※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

【steam福袋とは】買い方とおすすめ購入サイトを紹介

Steamの福袋と呼ばれているBundleの購入方法とおすすめサイトを紹介します。
福袋(バンドル)には様々な種類があり買い方も異なりますので、様々なサイトを巡ることで効率よくゲーム集められます。

Steam福袋とは

Steam福袋とは、一般的に中身のわからないミステリーバンドルのこと指します。
バンドルはゲームがまとめて格安で売られているサイトや販売方法です。
基本的にインディーゲームが入っていますが、稀にAAAタイトルが入っていることがあります。

10本で500円から1000円まで様々な福袋(バンドル)が販売されています。
福袋の場合は、中身が見えないのでダブってしまったらフレンドにあげるかキー販売サイトで売るしかありません。
しかし、コードだけで中身が分からないのが福袋なのでキー販売サイトで売るのも難しいです(Chrome拡張機能Augmented Steamを使用するとダブった際に表示されるようになりました)
またバンドルは一般的には値段で購入するゲームを選択することができます。

一般的にSteamのゲームを100本以下所持の人の場合は、福袋でダブることはありません。

しかし、私のような頭のおかしいものが買うと10本買って1本ダブらなかったらいいぐらいになってきます。

おすすめバンドルサイト

一般的に福袋が販売されているサイトとおすすめのバンドル購入サイトを紹介します。
購入方法は、クレジットカードかPayPalがあれば決済できますので、おすすめはPayPalになります。
紹介しているサイトは全て安全なサイトになります。

Fanatical

公式サイトはこちら
日本語に対応し日本円に対応しているため値段の計算が簡単なサイトになっています。

公式サイトの中からバンドルページに行きます。
複数のバンドルがあります。
こちらのバンドルもとても安いのでおすすめですが、インディーズゲームばかりでAAAタイトルは少ない印象です。

バンドルの中にイースターバンドル、ミステリーバンドルがあれば通常福袋と呼ばれるバンドルになります。
このバンドルは不定期に販売されていて、何個買うとAAA級タイトルが入っていますという販売方式になります。

イースターバンドルを購入すると大量のSteamキーを入手できます。
イースターエッグは、Steamのゲーム所持数が少ない人にはおすすめで楽しめますが、ある程度ゲーム所持数が多いと損をしてしまうことがあります。
また、完全ランダムですので同じゲームが複数購入すると出てきてしまうこともあります。

買い方は簡単でカートに入れて決算することでマイアカウントの注文履歴とキーからSteamキーを確認できます。

Steam公式

Steamの公式にもバンドルはあります。
シリーズや企業ごとのバンドルになりますので、自分のお気に入りをまとめて購入できます。
破格とはいえませんが、他のサイトに比べて最安値になっている場合もあります。

決済方法やゲームの口入履歴、返金なども簡単に日本語で行なえますのでサポートの面では一番のおすすめです。

Humble

公式サイトはこちら

バンドルをサブスクライブで購入できるサイト、Humbleですがバンドルも販売されています。
Humbleの特徴は、コスパがいいことです。
結構、高いゲームもバンドルで破格の値段で売られていて信頼度も非常に高いです。
バンドルサイトのおすすめはHumble!と私は言いますが、バンドルの種類は厳選しているので多くありません。

まとめ

福袋の購入サイトと買い方を紹介しました。
福袋は購入する楽しさはありますが、購入しすぎると損をするかもしれないことを忘れないでください。
福袋と呼ばれる中身のわからないものを購入するよりかは、バンドルをおすすめします。

モバイルバージョンを終了