Steamゲームを簡単に他アカウントでプレイできるSteamファミリーシェアリングの使い方を紹介していきます。
ファミリーシェアリングを使用することでサブアカウントを簡単に管理することができます。
Steamファミリーシェアリングとは
Steamファミリーシェアリングとは、家族などが所持しているゲームをプレイできるようになる機能です。
この機能を使用することで別アカウントを持つ家族が同じゲームを複数購入せずに済むようになります。
同じ家庭内で無駄遣いなくゲームをプレイできるようになっているSteamオリジナルの機能となっています。
Steamファミリーシェアリングは実績やゲーム進捗状況は共有せずにゲームデータだけをもらうことができます。
ですので、サブアカウントさえ作成すればゲームを購入せずにプレイできるようになるのです。
Steamサブアカウントの作成&ログイン
Steamのサブアカウントの作り方はこちらの記事に記載しています。
記事を見なくても新規アカウントと同じようにSteamに登録するだけです。
Steamにアクセスしてログインしているのであれば、ログアウトしてからSteamで使用していないメールアドレスを登録していきましょう。
サブアカウントが作成できれば、一度Steamクライアントでログインしてログイン履歴を残しておきます。
ブラウザではなくクライアントでログインする必要があるので注意してください。
Steamファミリーシェアリングの設定
Steamファミリーシェアリングの設定を行っていきます。
メインで使用しているSteamのアカウントでログインします。
Steamの左上にある「Steam」から「設定」を開きます。
左メニューにある「ファミリー」から「このデバイス上のライブラリシェアリングを承認する」をONにします。
すると「基準を満たしたアカウント」というものが表示されます。
最初は何も表示されませんが、一度設定を閉じて時間を空けてから再度設定を開きます。
サブアカウントでログインしたことがある場合に「基準を満たしたアカウント」にアカウントが追加されています。
共有がオフになっているのでオンにすることでサブアカウントでメインアカウントのゲームを使用することが出来るようになります。