Steamで新しいゲームを探すときに便利なキュレーター、探索とウィッシュリストの使用方法・活用方法を紹介します。
Steamでは多くのゲームがありますので新しい自分の好みのゲームを見つけることは難しいですが探索などを活用すると新たに発見できるかもしれません。
2020年8月にキュレーターはDISCOVERY QUEUEとなりました。
ウィッシュリスト
日本語的にいえば、欲しい物リストです。
気になるゲームをウィッシュリストにいれることで、発売されたときやセールで安くなった場合に、登録されているメールアドレスに通知が来ます。
また、ウィッシュリストを共有することでフレンドに、自分は「このゲームが気になってる!欲しい!」とアピールすることも可能です。
ストアページの紹介画像の下に”ウィッシュリストに追加”のボタンがありますので、そちらから追加することが可能です。
追加したゲームは、右上のウィッシュリストをクリックすることで確認可能です。
ゲームの名前をクリックすると、ストアページに行くことができます。
多くの作品を追加すると、整理したくなると思います。
その場合は左下の番号を入力することで、1から順に上に表示されていきます。
0の場合は優先度なしになります。
一番上の並び替えで、自分のランキング、名前順、価格順などに並び替えることが可能です。
ゲームを削除したい場合は、左下の削除でウィッシュリストから削除することが可能です。
キュレーター
自分の興味がありそうなゲームを見つけられるよう、おすすめを提示してくれる個人や団体の機能になります。
メニューのストアからキュレーターをクリックします。
キュレーターを探すをクリックします。
キュレーターのおすすめの場合、ゲームページにキュレーターのおすすめと表示されたり、キュレーターを見に行くと、どんなゲームをおすすめしているのかを確認できます。
おすすめのキュレーターを紹介します。
日本語化情報
ゲームが日本語化されているか、日本語化された場合にアクティビティにてお知らせしてくれます。
4Gmaer.net
日本最大級のゲーム関連サイトのキュレーターです。
信頼できるキュレーターです。
未確認ゲーム日和
弦巻マキと結月ゆかりの未確認ゲーム日和というニコニコ動画をしている方の面白いと思ったゲームを紹介しています。
探索
メニューからストア→探索をクリックします。
探索画面が表示されますので、中央のここをクリックしてをクリックし探索を開始します。
気になるゲームが表示されれば、ウィッシュリストに追加します。
次のゲームを見る場合は、次のキューをクリックします。
一通りの探索が完了すると、別のキューを探索しましょうという画面に切り替わります。
もう一度、他の違うゲームを探索したい場合は、別のキューを開始で探索できます。
サマーセールやウィンターセールでは探索することでトレーディングカードが獲得できる場合があります。
1.フレンド申請をしてみようにすすむ