※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

【steam】おすすめの街づくり/箱庭シュミュレーション18選!自分だけの街をつくっていこう

Steamでおすすめの街づくりシュミュレーションゲームを紹介します。
自分だけの街を作ったり、人工を増やすために試行錯誤したりするのが楽しいゲームになります。
プレイするほど効率がわかり時間を知らず識らずのうちにハマっているので注意が必要です。

Cities: Skylines

Steamの街作りの定番シティズ!
簡単に家、店や公園などを配置していけます。
それぞれに役割があり、収益や幸福度などが互いに影響していきますので、それぞれを上手く配置するのが肝になります。
目標などはありませんので、自分の自由に配置して遊ぶことが出来ます。
フィールドも広いので、マップを埋め尽くす街にするだけでも相当な時間がかかります。

RimWorld

見下ろし型コロニー建設シュミュレーションです。
一番の特徴はひとりひとりの個性がしっかりあるということです。
ここまで、住民の個性が付いている街作りゲームはありません。
MODを入れなくても十分なボリュームがありますが、MODを導入することで住民の姿や物資などを追加できます。
目標も一応設定されていますので、目標があるほうがモチベ上がる人にもおすすめです。

Frostpunk

極寒の世界で人類の生き残りをかけた街作りゲームです。
街の中心に核融合の温度装置があり、燃料を投入して極寒の街を温めることで生き抜きます。
家などを作りながら、各地に散らばった物資、人材を集め-300℃の嵐を耐えるべく街作りをしていきます。
スキルツリーや建築システムなど奥深いゲームで、やり込むことで死人を出さずに攻略できるようになるはずです。

Dawn of Man

時代ベースが原始時代の街作りゲームです。
コツコツと人を増やしながら領地を広げ、新しい武器を作り狩猟しさらなる発展へ…
分かりやすいUIになっていて、ひとりひとりの行動、身体状況などを知ることも出来ます。
原始時代ということで、他の街作りゲームと比べて地味な世界観ですが、リアル感はあります。
ここがすごい!みたいな箇所はとりわけありませんが、だめな部分は一つも無いので非常に良く出来たバランスのゲームです。

Workers & Resources: Soviet Republic

ソビエトを舞台にした街作りゲームです。
リアル志向なゲームで、道路を敷くのも凸凹な道になってしまったり、住民の制御も難しいゲームになります。
しかし、しっかりとした街を作り出せればお金を効率よく稼げ、さらなる投資につなげていくことが出来ます。
一番上で紹介したCitesに比べると難しい反面、奥深いゲームです。

Banished

本家街作りゲームです。
2014年に発売され、少し難易度高めの街作りゲームの定番となっています。
限られた住民からスタートし、徐々に人工を増やしながら村を開拓していきます。
春夏秋冬があり、特に冬には食物がなくなると餓死したり自然災害も発生してきます。
バランスは取れていますし設定で難易度変更できますので、自分にあった世界を作成して遊ぶことが出来ます。

Tropico 6

大統領になって街作り!トロピコ
何もなかった島を舞台に大統領として工場などを建て外交をしていきます。
ゲーム自体はいいのですが、日本語化が問題です。
以下レビューより
元々日本語に対応と発表されてはいたものの、コーシキと呼ばれる謎の結社の活動により、それがなんと阻まれてしまいました!何という不合理な輩なんでしょう!
ご安心をプレジデンテ!トロピコに対する愛はその様な些細な事では止まりません。少々の手間が必要ですが、こちら
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1701596428
の作業を行って頂ければ問題なく、日本語化をすることができます!

 Surviving Mars

火星にコロニーを建てるシュミュレーションゲームです。
現実でも火星に人は住めるのか?みたいものを見ますが、まさしくそれになります。
ゲーム難易度としては、難しい街作りに入ります。
火星には塵が舞っていて定期的にメンテナンスをしていかないといけません。
そしてメンテナンスができなくなると為す術もなく滅びます。
少しFrostpunkに似ていますが、こちらのほうが自由に街を作ることが出来ます。

Colony Survival

マイクラみたいなブロック街作りゲームです。
街を作りながら襲撃に耐え、街を大きくしていきます。
早期アクセスゲームですが、開発者がノリノリでアップデートしてくれていますので段々とコンテンツも増えていっています。
村人にただ単に司令を与えていくのですが、見下ろしではなくFPS視点なのが特徴です。
防壁を完成することが出来れば、襲撃も簡単に対処でき簡単に村を大きく出来ます。
難易度は優しいと思います。

Gnomoria

ノームに仕事を与えて村作り!
人ではなくノームを指示して、食糧、物資を調達して街を作っていきます。
何も考えずに行動すると何かしらが足りなくなったりしてゲームオーバーになってしまいます。
序盤は何が何だか分からない状態になるかもしれませんが、じっくりとプレイすることでゲーム性がわかり楽しくなっていきます。

Planetbase

4つの惑星を選んで基地を建設、拡張させていくゲームです。
エネルギー管理が主になるゲームで、資源も重要ですがしっかりと基地をコントロールしないといけません。
他の街作りゲームと比べるとゆっくりとしたげーむで、一時停止がないのも特徴です。
難易度高めで、なにかしらのイベントで大量に死んだりもあります、
資源などを管理するのが好きな人におすすめです。

Block’hood

立体的なブロック街作りゲーム
建築要素が非常に強く、ブロックのシステムが独特に出来ています。
レビューより分かりやすいのがあったので
1.全てのブロックに、人手以外に「Input/Output(吸って吐く)」のリソース概念
2.人手やInput を得るための「流入経路」の概念
Input というのはブロックが必要とするモノである。
つまり、
病院であれば「病気」を吸って「交流」を吐く
ゴミ分配施設であれば「ゴミ(2種類)」を吸って「分別ゴミ」を吐く
ポプラ並木であれば「大気汚染」(と水)を吸って「新鮮な空気」と「安らぎ」を吐く
という具合になり、吐き出した Output は別なブロックの Input になっていく。
それらのブロックをしっかり活用して計画的に縦に剣セルしていきましょう。

Life is Feudal Forest Village

Banishedの3D版ともいえる作品です。
システムなどが非常にBanishedに似ていて、人に指示を出しながら街を大きくしていきます。
自分好みの都市を建設するのが目的で春夏秋冬もあります。
Steamワークショップにも対応しているので、MODも簡単に導入して遊ぶことが出来ます。

Cliff Empire

SFチックな街作りゲームです。
崖にある都市なので制限がある中での街作りになります。
難易度調節も簡単にでき、おおまかなリソース管理も簡単に行なえます。
制限がある中でいかに効率よく生産を行えるかが肝になります。
それぞれの崖にある都市を上手く利用して自分なりの都市を建築していきましょう。

Railway Empire

駅を建てて街に資源を運んで街を大きくしていきます。
街に資源を持っていくと加工がされ、さらに街を発展させてくれます。
鉄道の線路を敷いて町ごとに繋げ段々と大きくしていきます。
モードごとに目標があるので目標に向けて頑張ることができます。

Becastled

カジュアルな街作りゲームです。
村人に指示を出して街を大きくしていきます。
毎晩、敵の襲撃があり日に日に勢力が大きくなってきます。
防衛をしながら領地を拡大し、街をさらに発展させていきましょう。

Foundation

自由でリアルな動きの街作りゲームです。
人に動作がしっかり再現され、他の施設の動きもリアルに作られています。
説明文にもありますが家を作るときの範囲なども決められていないので、本当に自由に配置することが出来ます。
グリッドに縛られた街作りが嫌な人に超おすすめのゲームです。

Kingdoms and Castles

敵襲ありブロックな街作りゲームです。
やることは基本的な街作りゲームと同じ要領になります。
難易度が初級からあり簡単に始められる部分がポイントです。
ある程度防壁が完成すると敵襲にも簡単に耐えられるようになります。

モバイルバージョンを終了