Steamでおすすめのゾンビゲームを紹介します。
ゾンビをサクサク倒す作品からホラー強めな作品まで様々なタイプのゾンビゲームを紹介していきます。
協力プレイが可能なゲームも多くありますので、フレンドとも一緒に楽しむことも可能です。
Left 4 Dead 2
2009年に発売されて以来愛され続けているFPSゾンビゲームです。
ゲーム内容はシンプルで、協力してキャンペーン(ステージ)をクリアすることです。
モードもソロモードやゾンビ側になるモードなど多くのプレイスタイルがあります。
シンプルながら奥深いゾンビゲームです。
Killing Floor 2
ラウンド性ゾンビFPS
クラスがそれぞれありレベルを上げていくことで使用できる武器や武器のレベルも上がっていきます。
やりこむと自分なりのビルドを組み上げて挑戦できる事ができます。
強力なゾンビが多いので、やや上級者向けのゲームになっています。
Dying Light
オープンワールドサバイバルゾンビゲームです。
限られた資源の中でゾンビを倒したりしながら生き残りをかけてプレイしていきます。
協力プレイが楽しいゲームになっていますので、ぜひともフレンドと一緒にプレイしたいゲームです。
2021年に2も発売され、注目タイトルになっています。
7 Days to Die
7日おきに来る襲撃に耐えるタワーディフェンスゾンビゲームです。
クラフトで装備や防衛装置、スキルなどを強化しながらマップを探索していきます。
自分の家を建設して生き残りをかけた襲撃に備えます。
タワーディフェンスとサンドボックス、FPSがしっかりと絡み合い最高のゾンビゲームになっています。
(何年早期アクセスやってんだよ)
Project Zomboid
サンドボックスサバイバルゲームです。
音を立てたらゾンビが近づいてきたりとリアルな仕様になっています。
探索するときに辺りが狭いと本当に何も見えなかったりゾンビゲームとしてはホラーが強いと思います。
初心者でもかんたんに遊べようにカスタマイズできるので、初心者におすすめのゾンビゲームです。
Death Road to Canada
ドット絵ローグライクゾンゾゲームで、カナダを目指して突き進んでいきます。
ランダムイベントをこなしながら、ステージを進んでいきます。
探索イベントや会話イベントなど日本語対応していませんが数時間遊べば内容がわかるぐらいの内容になっています。
非常に難しいゲームで、クリア実績がある人が少ないのが特徴です。
ローグライクとゾンビゲームが好きな人におすすめです。
Hunt: Showdown
リアリティ協力サバイバルゲームです。
非常に綿密に作られたマップ構成で様々なオブジェクトに当たり判定や貫通判定などがしっかりしています。
PvPvEということでモンスター系もいますが、メイン目的は敵プレイヤーとの戦いになります。
フレンドと一緒に、緊張感のあるゲーム体験をしたい人におすすめのゲームです。
Zombie Army 4: Dead War
協力プレイが楽しいゾンビTPSです。
最大4人まで協力可能なキャンペーンモードで爽快に敵を倒すことができます。
レベルアップシステムやカスタマイズなどや見込み要素があります。
非常に軽いゲームですので、安定した動作でわらわらした敵をなぎ倒してやりましょう。
DayZ
荒廃した世界で、サバイバルゾンビゲームです。
チェックポイントもセーブもなくゲーム内で死ぬと、全てを失って最初からやり直すシステムが導入されています。
オンラインゲームで、サーバーごとに同時接続されているプレイヤーがマッチします。
ゲーム自体は面白いのですが、チーターが鬱陶しいので個人サバを建てるのをおすすめします。
ゾンビゲームとしては、非常にいい出来なのでチーターさえいなければという作品です。
Call of Duty®: Black Ops III
メインゲームはFPSですが、ゾンビモードとしてBOからストーリー仕立てで続いている作品です。
ゾンビモードは多くのイースターエッグとラウンド制を採用されていて、1人でも楽しめる作品です。
BO作品以降(Steamで販売されているMW3以外)はゾンビモードがありますので、どれでもおすすめです。
どのシリーズも同じような設定なので、飽いたら次回作や過去作をプレイすることができるのがポイントです。
BIOHAZARD
超超超有名ゾンビゲームです。
作品によって、ゾンビを倒すのがメインなゲームとホラー要素が強い作品と分かれるシリーズです。
マルチプレイも可能になっている作品がほとんどです。
シリーズごとにゲーム色が違いますので、各ストアレビューや紹介文を見て自分の好きそうな作品を購入することをおすすめします。
バイオハザードシリーズ一覧です。