Razer製のヘッドセットをPCが認識してくれない場合の対処法を紹介していきます。
ヘッドホンを購入したけど反応せずに音が出ない場合に確認することになります。
Razerのヘッドセットが認識されない場合の対処法
Razerのヘッドセットが認識されない原因として
- 初期不良、故障
- ケーブルの接続確認
- ソフトウェアの確認
の3つを確認していきます。
初期不良、故障
以下のことを試してみて上手くいかないときはサポートに連絡を行います。
購入した時点の場合は返金可能なので視野に入れておきます。
サウンドを右クリックしてサウンドの設定で表示されていない場合は認識されていないので抜き差ししたりして確認しましょう。
認識されない場合は、ケーブルの問題・USBハブの故障などもあります。
またワイヤレス対応の場合はヘッドセットにマイクジャックと有線ジャックがあるので差し間違いにも注意します。
ケーブルの接続確認
ケーブルの接続の確認をします。
プラグで接続している場合は、スピーカーとマイクの接続間違いがないか確認します。
サウンドカードで分岐している場合も同じです。
また、ケーブルの間にミキサーなどを使用している場合は設定を確認しましょう。
間のデバイスがミュートになっているとパソコンの設定をいくら行ってもミュートになります。
ソフトウェアの確認
ソフトウェアをインストールしていない場合はインストールを行います。
Razer SynapseではRazer製品を一覧で管理することができます。
また、接続されているデバイスが表示されるので表示されない場合は認識されていません。
デバイスが表示されて無くてもサウンドカードが表示されていてばOKです。
サウンドカード接続の場合はデバイスの表示はありません。
音量も調整しましょう。