※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

steamDBの使い方と見方!Steamの情報を一目で理解できる最強サイト

Steamのデータを一気に見ることができたり、ゲーム評価の一覧を見たりできるサイトSteamDataBase(SteamDB)の使い方や見方を紹介します。
SteamDBでは人気のゲームやユーザーが注目しているゲームを見極めたり、日本語化されているかを確認することができます。

SteamDBとは

SteamDBは、Steamで販売されているゲームの一覧や評価状況などを降順や昇順などを使用して一覧で確認できるサイトになります。
他にもSteamでは見れない多くの情報を見ることができます。

多くのゲームが販売されているので、SteamDBのようなサイトが非常に役に立ちます。
また、各国の値段確認や最安値を調べることにも非常に役に立ちます。

SteamBDのTOPページ

SteamDBのトップページでは、一番プレイされているゲームとホットなゲーム、最近の好評価ゲームなどのピックアップゲームを見ることができます。
それぞれのゲーム名をクリックすることで、各ゲームの詳細情報をみることができます。

下にスクロールすることで、現在接続しているSteamプレイヤーの数やストアの変更事項などを確認できます。

上部にあるのがメニューになりここからSteamDBの様々な機能を使用できます。
右上はSteamにログインしてリンクすることで自分のアカウントを確認することができます。

ゲームページ

ゲーム名をクリックすると詳細ページに移動します。
最初に出てくる情報はプレイヤー数になります。
下にスクロールするほど、細かいDataやグラフを確認できます。
オンラインゲームでは、接続者数が少ない=過疎化になっていますので最初に確認しておくことが大事になっています。

左側が各ゲームのメニューです。
一番重要なのは、price(価格)になります。
ここでは、現在の各国の値段と最安値の値段を確認できます。

一番最後に日本円があります。
基本的に日本が一番高い状況が多いです。
他のメニューはあまり使用しないメニューです。

各メニュー

一番上のメニューです。

Salesでは、現在行われているセール情報を確認できます。
安くなっているゲームを確認でき、無料配布されているものを見つけやすい画面です。

curatorはSteamアカウントの価値を調べることができます。
価値については、後述します。

パッチノートでは、全てのゲームのパッチアップデート状況を見ることができます。
Steamアカウントをリンクしておくと、所持ゲームが緑になるので非常にわかりやすいです。

Chartでは現在のプレイヤー数が多いゲーム一覧を見ることができます。

Upcomingでは、Steamで発売予定のゲームを見ることができます。

DiscordではSteamDB公式にアクセスすることができます。
条件は、
1英語で話してください。
2私たちは無意味なスパムを楽しみません。
意味のある会話が望ましいです。
3乞食はやめましょう。
お金、プレゼント、ゲーム、ドネーターバッジなど。
4聞くために聞くのはやめましょう。
直接質問してください。
5どうしても必要な場合以外は、ダイレクトメッセージを送らないでください。
チャンネルで質問してください。
6リージョンロックの回避や鍵の購入について話し合わないでください。
私たちはあなたがアルゼンチンの市民になる手助けをするためにここにいるのではありません。
7ニックネームは読みやすく、言及できるものを使ってください。
不愉快なニックネームは使用しないでください。
8Discordのコミュニティガイドラインに従ってください。
私たちはValveやSteamではありません。
9詐欺やサポートのお手伝いはできません。
10今後、このルールを改訂する可能性があります。
また、当社の判断により、お客様のご利用を禁止する場合があります。

メニューの下にある小メニューです。
ここでのおすすめメニューは赤枠にした部分です。

 

最高評価のゲームは、圧倒的評価のゲームを一覧で確認できるのでおすすめゲームを探すのにもってこいです。

ブログはあまり更新されませんが、重要なことを知ることができます。

バンドルは、安くなったバンドルを確認できます。

売れ筋ゲームは、最近発売されたゲームの中での売れ筋を確認できます。

ブラウザ拡張機能では、ChromeやFirefoxなどの拡張機能を追加することができます。

無料プロモーションでは、無料配布されているゲームを確認できます。

自分のSteamとリンク

右上のログインからSteamにログインすると詳細情報を確認できます。
ちなみにSteamのプロフィールを非公開にしておくと、上手く機能しません。

ゲームのプレイ時間は、Steamではデフォルトで非表示になっていますが、Steamプロフィールのプライバシー設定を変更することができます。
お客様のSteamプロフィールで、表示されているバッジの下にある「Edit Profile(プロフィールの編集)」リンクをクリックします。
My Privacy Settings(プライバシー設定)」タブをクリックします。
合計プレイ時間を常に非公開にする」のチェックを外します。
プライバシー設定を変更した後、SteamDBがキャッシュをクリアして新しいデータを表示するまでに、最大で1時間かかることがあります。

ここでは、アカウントの価値やゲーム所持数などを確認できます。
アカウントの価値は、所持ゲーム数に応じて変更になります。
私の場合は、84万円から273万円ほどの価値がこのときはあるということです。

他の情報はSteamの中でも確認できる内容を詳細に表示しています。