※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。
ディスコード

DiscordのサーバーにBOTを入れる方法解説!誰でも簡単にBOTを導入

DiscordではBotと呼ばれるプログラムをサーバーに入れることで様々なことが可能になります。
YouTubeやサイトの最新情報を届けたり音楽を流したりとBotの使い方/種類は様々です。
DiscordのサーバーにBotを入れる方法を解説していきます。

DiscordのBotとは?

Botとはプログラムで動くNPCのようなものです。
DiscordのBotは様々なものが公開されていて、ユーザー自身でも作成できますが知識が必要です。
知識が無くても作成はできますが、簡単な動作しかできません。

一般的に公開されているもので有名なのは、ボイチャに入って音楽を流してくれたりYouTubeの最新動画やニュースサイトが更新される度にお知らせしてくれるものです。
また、サーバー全員で冒険できるゲーム出来るものもありサーバーでゲームが可能になります。

Botの導入方法

公開されているBotの導入は簡単です。

Botの見つけ方

1つ目は”Discord Bot ●●”でBotにしてほしいことで検索をかけます。YouTubeやRSS、音楽などで検索をします。

2つ目はDiscord Botsから探します。
Discord Botsは非常にBotの導入が簡単で初心者の人にもおすすめになります。
使い方も一緒に掲載されていますので、操作方法も一緒に見ることが可能です。

Discord Botsから招待する

Discord Botsにアクセスします。

人気のBot順に並んでいます。
とりあえず目に入って気になったものをクリックしましょう。

今回は、このMudaeというBotをDiscordに追加したいと思います。
Inviteをクリックします。
使い方や機能の見方は後で説明します。

自分のアカウントが表示されます。
Discordのメールアドレス認証は済ませておきましょう。
招待したいサーバーを選択してOKをクリックすると完了です。
自分が作成した、管理権限のあるサーバーしか招待できないので注意しましょう。

招待する前に権限の項目がありますが、基本触らなくてもいいです。

以上で導入が完了しました。

Botの使い方

Botの使い方です。
それぞれのBotで使い方や操作方法が変わります。
まず導入したBotの下をスクロールしてみると、操作方法かどんな機能があるのかが書かれています。
英語がわからない人は、グーグルクロームで開いて右クリックから日本語に翻訳で翻訳しましょう。

その他の詳しいことはWebをクリックしてBot専用のページで確認できます。

専用のページはそれぞれ細かく使用方法が書かれています。

 

さすがに一つ一つは説明できないので、公式ページを参考にするか「Bot名 使い方」で検索してください

困ったときは?

まず公式サイトをよく確認しましょう。
課金しないと機能しなかったり操作方法が違うことがよくあります。

次に公式サイトにお問い合わせがあることがあるので探してみます。
グーグル翻訳でいいので英語にして聞きたいことを聞いてみましょう。

「Bot名 使い方」で有名なBotは大抵、使い方や細かい設定が載っているサイトが見つかります。

Botを導入するするまでに分からないことはここでコメントしていただければと思います。

まとめ

Botを使用することでさらにDiscordが便利に使いやすくなります。
LoLではプレイヤーの情報を見るBotがいたり有名なゲームほど専用のBotがいます。
中にはユニークなBotもありますので探して見るだけで面白いかもしれません。