- 2020年11月23日
- 2020年11月29日
スマホ(Android)のDiscord(ディスコード)で画面共有が可能に!
スマホ(Android)のDiscordにて画面共有が可能になりました。 昔は、PCだけしか画面共有ができませんでしたがアップデートで画面共有が可能になりました。 AndroidのDiscordを最新版に空いておくことで可能になります。 以前こちらの […]
スマホ(Android)のDiscordにて画面共有が可能になりました。 昔は、PCだけしか画面共有ができませんでしたがアップデートで画面共有が可能になりました。 AndroidのDiscordを最新版に空いておくことで可能になります。 以前こちらの […]
音楽サービスSpotifyの読み方から導入、使い方までくわしく紹介していきます。 サブスクライブ(課金)しなくてもSpotifyは使えますので、インストールして使用してみるのをおすすめしています。 Spotifyに登録 Spotifyの読み方はスポテ […]
ゲーマー御用達Discord(ディスコード)はスマホでも通話可能です。 スマホ版のDiscordはPC版と違う箇所がいくつかありますが画面共有は可能なのでしょうか。 DiscordのPC版とスマホ版の違いも見ていきます。 こちらの記事にてスマホで画面 […]
Discord(ディスコード)のダウンロード/インストールで何らかの原因でインストールできないときの対処方法を紹介します。 ディスコードは、再インストールする際には多くの場合エラーメッセージが表示されますので、解決方法を知っておくことが必要です。 デ […]
Discordでフレンドを追加申請/承認する方法と削除の方法を紹介していきます。 フレンド申請する方法は2つあり、Discordでは新規サーバーに招待するときなどにフレンドになっておくと招待コードを送る際に簡単に送信できますので、フレンド登録をしてお […]
通話ソフトDiscordで自分のPCの画面を共有する方法とウェブカメラの映像を共有する方法の設定や使い方を紹介います。 Discordは通話に特化しいていますが、画面共有機能やカメラ機能を使用することで、ゲームの配信をしたりカメラの映像を送信すること […]
DiscordでおすすめのBotを紹介します。自分で作るBotではなく、Botsを使用してのおすすめのBotになります。 Botをサーバーに招待するだけなので、初心者の方も簡単にDiscordのサーバーにBotをおくことができます。 BotsでのBo […]
DiscordではBotと呼ばれるプログラムをサーバーに入れることで様々なことが可能になります。 YouTubeやサイトの最新情報を届けたり音楽を流したりとBotの使い方/種類は様々です。 DiscordのサーバーにBotを入れる方法を解説していきま […]
ゲーミングPCやクリエイティブPCのGPUを使用しマイニングで小遣い稼ぎをする方法を紹介します。収入/電気代でプラスにならないと意味がないので、電気料金プランを確認/仮想通貨の口座開設が必要になったりします。 確認事項/準備 電気料金プランと電力量現 […]
バンドルサイト:HumbleのStoreからゲームを購入方法と勝ったゲームをSteamに登録する方法を解説していきます。 HumbleStoreでは、さまざまなセールが行われていますので、Steamとは違った安い値段で購入ができます。 Humbleに […]
初心者の人が必要最低限の知識/機器で配信する方法を紹介します。この方法では、YouTube/Twitchでの配信に向いています。他の配信サービスも使用できなくはありませんが、設定が少々めんどくさいだけですので他のサービスも可能になっています。 準備す […]
Googleのウェブビデオ会議/GoogleMeetの使い方を解説します。Googleに元々あった会議システムがコロナウイルスにより需要が出てきたことからGoogleMeetとしてGmailなどに表示されました。今回は、個人で使用する場合の方法を紹介 […]
パソコンを操作している時に停電が起き、データが消えるという話を聞くことがあると思います。最近のパソコンは、簡単にはデータが消えませんがデータの操作中やサーバーは停電でデータが壊れることがあります。そこで今回は、停電でデータが壊れないように対策として、 […]
無料でサイトやYouTube、Twitch、ブログなどのアイコンやバナー、サムネイル画像を作成できるCanvaというサイトを紹介していきます。Canvaでは、無料でも凝ったデザインを作成できますし、テンプレートなどを利用して素早く作成ができます。また […]
YouTubeのサムネイルやブログのアイキャッチ画像などを綺麗に作成できる作り方とおすすめの無料サイトを紹介していきます。今回の方法では、アイコンやバナーも作成可能ですので様々な画像を作成できます。 フォトショップやGIMPを使わずに、初心者にも簡単 […]
eスポーツのゲーム大会を主催・運営できるおすすめのサイト3つを紹介していきます。サイトを使用することで、自分で大会を主催できコミュニティなどでトーナメント戦などが行なえます。今回、紹介していくサイトは途中で運営からお知らせや呼び出しボタンで運営が簡単 […]
ゲーマー向けのボイスチャットサービスDiscord(ディスコード)の使い方を1から図解で紹介していきます。ディスコードの登録方法からサーバー管理、音が出ないなどのエラーの対処方法など意外に知らない便利な機能も紹介していきます。 ディスコードとは Di […]
次世代高速ブラウザBRAVEにアカウント登録をしてBATをファンに貰う方法を紹介します。BRAVEにアカウント登録をして、ウェブサイトやYou Tube、Twitterなどを連携させることによって可能になります。収益を受け取るには、PayPalにビジ […]