※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。
steam

【AugmentedSteamの使い方】STEAMの機能をもっと増やして使いやすく

ブラウザ版STEAMをもっと見やすく使いやすくする便利な拡張機能Augmented Steamを紹介します。
Chromeの拡張機能Augmented Steanを追加することにより、Steamに様々な機能が追加されます。
そんなAugmented Steamのインストール/使い方を紹介していきます。
過去にChromeのEnhanced Steamという拡張機能がありましたが、サポートが終了したため新しい拡張機能をして登場しました。
今回は、ブラウザ版STEAMですがブラウザはChromeを使用してください。
ファイアーフォックスでも使用可能です。

拡張機能Augmented Steam追加

こちらのページからAugmented Steamを追加します。

追加ボタンを押したあとにスチームのページにいき、上部にAugmented Steamの表示があるか確認します。

Augmented Steamの追加機能

さまざま機能が追加されています。

新作や売上、ジャンルなどで一覧を表示させた場合に色分けがされます。
普通のSTEAMでも分けられてはいますが、もっと見やすくなります。

また、右のメニューにもフィルターが追加されています。
これにより高評価、低評価のゲームを表示、非表示させて分別が可能になります。

続いてゲーム販売ページです。それぞれに追加要素があります。

ゲーム画像の下部に最安値の情報が、表示されます。
世界各国での値段も表示されますので、自分の国と比較することも可能です。

またBundleとしてまとめ売りされていたなどの履歴も確認することが可能です。
Bundleなどは他のサイトで売られていた情報なども表示されますので、他のサイトでもいいから安く購入したい場合はみてください。
Steam基準でない値段も知れることは大きいです。

クリアがあるゲームは、平均クリア時間、おまけまでクリアまでのプレイ時間を確認することができます。
通常、メタスコアしか表示されますが別として、OpenCriticというスコアが追加されます。

マイナーなゲームは評価がないこともありますので、ないゲームをプレイするのも面白いかと思います。

現在のプレイ人口とこれまでの最大人口
プレイヤーのデータを見ることができます。
これにより、オンラインゲームなどでは人がいるかいないかを確認することができます。
パフォーマンスのデータも表示されますが、あまり役には立ちません😪

外部サイトのリンクが表示もされます。
SteamDatabaseは使い勝手が良いのとYou Tubeの動画もリンクとして表示されますので、Steamデータ以外を見たい時に役立ちます。

ウィッシュリスト内を空にできる機能などもあります。
私は残しておいて1つ1つ削除していくタイプですが、たまに一括で削除したいときもあるので使用しています。

Augmented Steamオプション

Augmented Steamをクリックしオプションをクリックします。

下にスクロールしていくと色分けを変更できます。
自分なりに好きなカスタマイズをしてください。

所有しているアイテムやウィッシュリストにあるアイテムを色付けしておくのはおすすめです。
DLCなども色付けされますので、所有済みを見分けやすくなります。

全般では、ストアページの表示をカスタマイズができます。

サードパーティから下は、更に細かなオプションなどをカスタマイズ可能です。
日本語で細かく書かれていますので、とくに説明無しでも大丈夫かと思います。

拡張機能Augmented Steam追加

Augmented Steamを使用することでストアページにより多くの情報を表示させ、プレイ人口や最安値などを知ることができます。
プレイ人口は、オンライン専用ゲームでは非常に重要になりますので確認することをおすすめします。
様々なオプション機能がありますので、色々触ってみて試してみてください。