※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

ロジクールマウスが動かない時の原因と解決法まとめ

ロジクールマウスが動かない場合の原因と解決策を紹介します。
急にマウスが動かない、買ったけど認識しないときは単純な間違いから初期不良等の技術的な問題なのかを判断していきましょう。
有線マウス、無線(ワイヤレス)マウスの両方の原因を解説しています。

ロジクールマウスが動かない原因

ロジクールのマウスが動かない原因としては以下のようなことが考えられます。

  • USBポートの問題
  • ドライバーが古い、何らかのエラーになっている
  • 電源が入っていない
  • ワイヤレスのペアリング設定の忘れ
  • ワイヤレスの有効範囲
  • 中継機(レシーバー)の忘れ、間違い

一つ一つ確認していきましょう。

USBポートの問題

USBポートが不具合を起こしている場合があります。
いつもUSBを挿しているところではなく、何個かUSBを挿すところがあると思いますので、挿す場所を変えてみます。

認識はするけど上手く作動しないこともありますので、とりあえず変更してみるのがおすすめです。
他にもマウスに使用していたUSBポートに別のUSBを挿してみて作動するのかをみることでUSBポートが原因なのかを判断しましょう。

ドライバーが古い、何らかのエラーになっている

ロジクールのドライバーが古かったり何らかの不具合が起きている可能性があります。
一度ドライバーの更新確認、再インストールを行っていきます。

Windowsマークのスタートを右クリックしてデバイスマネージャーをクリックします。

デバイスマネージャーが開きますので、一覧からマウスとそのほかのポインティングデバイスを開いて自分の使用しているマウスを探して右クリック→プロパティをクリックします。
もし、一覧に自分の使用しているない場合は、他の原因を先に試してみましょう。

プロパティからドライバーをクリックします。
表示されているドライバーの更新をクリックしてドライバーを更新を行います。
インターネットで検索をして最新の状態ですと表示されれば問題ありません。

再インストールする場合は、一番下のドライバーのアンインストールをクリックして一度ドライバーをアンインストールしてからUSBを抜いて挿し直すことで再インストールになります。

電源が入っていない

ワイヤレスマウスの場合は電源が入っていない、充電できていない、電池が入っていないなどが考えられます。

一度マウスの後ろを確認してON、OFFと書かれたスイッチがあります。
場合によってはBluetoothか中継機(レシーバー)、電源の3スイッチある場合もあります。
電源を入れていないともちろん反応はしませんので、もう一度確認しましょう。

また充電されていない場合は、電源をONにしても反応しません。
乾電池式のタイプも電池を入れないと反応しません。

ワイヤレスのペアリング設定の忘れ

ワイヤレスマウスの場合は、ペアリングをしないと認識をしません。
Bluetooth設定かマウスに付属しているレシーバーと呼ばれる中継USB機器を接続する必要があります。
新しくレシーバーを購入した場合は、PCとマウスの設定はもちろんですがレシーバーとマウスのペアリングも忘れずに行いましょう。

ワイヤレスの有効範囲

ワイヤレスマウスの有効範囲は意外と狭いです。
また有効範囲であってもパソコンとの間に何かしらの障害物があると認識しなかったりフリーズしたりします。
電子レンジなどの周波数が同じで混線する場合も同じく障害が出ます。

ワイヤレスマウスの場合は、障害物と距離に注意しましょう。

中継機(レシーバー)の忘れ、間違い

ワイヤレスマウスの場合はレシーバーと呼ばれる小さい中継機のようなものがあります。
これがないとワイヤレスマウスは反応しません。
またレシーバーをなくした場合に別物で対応しようとしていてもデバイスによっては正式なものしか反応しないこともあります。
接続忘れがないか純正を使用しているかを確認します。

それでも直らない場合は

それでもマウスが認識しない場合は、サポートセンターに連絡しましょう。
初期不良かもしれません。
購入した日付によっては保証期間に鳴っていることもあります。

Logicoolカスタマーセンター
0570-00-2085(毎週月曜~金曜 09:00~17:00)

Logicoolサポートへのリクエスト
公式サイトより型番を選択して送信