※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

ニンテンドースイッチ(Switch)の初期設定&電源の切り方

ニンテンドースイッチ(NintendoSwitch)の初期設定方法と電源の切り方を紹介していきます。
初期設定の途中では利用規約に同意する、Wi-Fiのパスワードの設定など保護者の人が設定する部分があるので保護者の人が設定するようにしましょう。

NintendoSwitchの初期設定

Switchでもスイッチライトでも基本的には変わりません。
スイッチライトの場合はJoy-Conの設定がないだけです。

  1. 箱から充電器と本体、Joy-Conを取り出します
  2. 充電器をSwitch本体と接続(本体下部)して充電されるまで1時間程度待ちます
  3. 本体の左上の電源ボタンを押して電源を入れます。
  4. Joy-Conを左右に接続します(左右に注意)カチッとするまで差し込んで下さい
  5. 初期設定の最初にLanguage(言語)を「日本語」に選択してAボタンを押します
  6. お住まいの地域の設定も「日本」
  7. NintendoSwitch利用規約を確認するために「利用規約を見る」を押してから「利用規約に同意します」にチェックを入れて「次へ」
  8. インターネット設定を行います(無線)オンラインゲームをしない、させない場合はAボタンでスキップします
  9. インターネットの設定は自宅のWi-Fiを選択してパスワードを入力します(パスワードは初期設定なら本体シールにあり)
  10. インターネット接続チェックが始まりますので、全てチェックが入るまで待つだけでOK
  11. タイムゾーンの設定になりますので「東京」を選択してAボタン
  12. 「テレビにつなぐ」画面になりますが、今はしなくていいので「あとで」を選択
  13. 「Joy-Conの取り外し」の確認があります。Joy-Conを実際に針外して「次へ」を選択
  14. さらに確認画面がありますので「OK」を押します
  15. 「ユーザーの追加」画面になりますので「つぎへ」
  16. 「あたらしく作る」を選択して「アイコンを選択」し「ニックネームを入力」してOKを押します
  17. ニンテンドーアカウントと連携画面になりますが、あとで設定すればいいので「あとで」を選択し「このままでOK」
  18. NintendoONLINEの画面になります「つぎへ」を選択
  19. 「みまもり設定」の画面になりますが後で設定できるので、今は「スキップ」を選択
  20. 「準備ができました!」という画面になりますので、ホームボタンを押して完了です

電源の切り方

初期設定が終わったら電源を切っておきましょう。
Switchには電源を切ると行ってもスリープと電源を切るの2つがあります。
スリープ状態では次に電源を入れるとスリープにした画面から起動することができます。
電源を切るとゲームを終了してホーム画面からの起動することになります。

電源を切るにはJoy-Conの「ホームボタン」を長押しして「スリープ」することができます。
本体の電源ボタンを長押することで「スリープ」か「電源オプション」で「電源OFF」を選択できます。

モバイルバージョンを終了