※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

PC版ディスコードのホーム画面~設定方法まとめ【図解で解説】

ディスコードのプロフィールの設定からセキュリティのおすすめ設定を紹介します。
ディスコードを始める前に、セキュリティをしっかり確認して安全に使用できるおすすめの設定です。
マイクや音声が聞こえないのも設定ですので確認場所なども紹介しています。

Discordのホーム画面

ディスコードの起動時には、ホーム画面からの起動になります。
また、ディスコードはバツボタンを押しても設定によっては最小化されるだけで終了していない場合がありますので注意してください。

ホーム画面です。
左からサーバー一覧、フレンドのチャット履歴、フレンド状況、アクティビティになります。
基本的に使用するのは、左のサーバー一覧とダイレクトメセージの部分です。

Discordの設定

左下の自分の名前の左の⚙歯車マークから設定を開きます。

マイアカウントでは自分の名前、メールアドレス、パスワードを変更できます。
変更する際には、パスワード入力が必要になります。
二段階認証では、電話番号で認証が可能です。

プライバシーでは、フレンドなら大丈夫を設定しておきます。
もし、大量にフレンドを追加されることがあったり嫌がらせでフレンド追加がスパムのように来る場合は、こちらの画面の設定である程度制御できます。

接続では、様々なアカウントを連携させることでプロフィールにアカウント名を表示させることができます。
これにより、フレンドに毎回ユーザー名を知らせること無くフレンド申請をしてもらうことが可能になります。
Twitchなどは、配信時に配信内容が表示されます。

音声・ビデオは重要で、よく音が小さい、音が出ない、声が聞こえないなどの原因はだいたいここです。
入力デバイスと出力デバイスは、デフォルトではなく自分で選択しましょう。
デフォルトでは、機器を変えた場合や差し替えた時に機器認証を間違えることがあります。
マイクテストも確認のボタンで行なえます。
入力モードは、音声検出にします(ミュートはすぐに可能なのでプッシュはいりません)
入力感度は自分で設定してもいいのですが、私は自動調整を信じています。

オーバーレイは絶対に無効にしてください。
過去にこれが原因で、ゲームが不安定になったりエラーになったことがあります。
よっぽど、「使いたい!」って人だけ使用してください。

通知は、自分の好みで設定してください。
私はダイレクトメッセージだけ来るようにしているためオンにしています。

赤いピンで通知が表示されます。

Windows設定でトレイ最小化をオンにしているとバツボタンで閉じた場合でも、実際はバックグラウンドで動いています。
バツボタンで終了した場合に、完全にディスコードを落としておきたい場合はチェックを外します。

 

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了