※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

【Discord】マイクテストの方法は?自分の声が相手に聞こえているか確認する方法

Discordでマイクテストをする方法と自分の声が相手に聞こえているか確認する方法を紹介します。
通話あるあるですが、実際自分の声がどんな風に聞こえているのか不安なときに確認してください。
音声の大きさなども調整することが出来ますのでマイクテストは割と重要です。

Discordでマイクテストの方法

Discordでマイクテストをする方法を紹介します。
Discordの左下にあるユーザー設定(歯車マーク)をクリックします。

左メニューにある音声・ビデオをクリックします。
最初に入力デバイスがデフォルトになっていますので、自分の使用しているマイク・ヘッドセットに変更しましょう。
デフォルトの場合は、規定のデバイスになっていますが大抵使用していない他のデバイス設定になっています。

マイクの設定が終われば下にある確認しまし…をクリックするとマイクテストができます。

マイクテスト中は、先程の確認しまし…がテストを中…に変わります。
このときにマイクになにか音声を入れるとインジケータが反応してくれます。
音が入っていなければマイクがミュートになっているか入力デバイスの設定が間違っている可能性があります。
他にもWindows設定でマイクが許可されていない可能性があります(下記で説明)

もし、自分の声が思っていたより小さかったり大きかったりする場合は、下にある入力感度の自動調整をオフにして入力感度を上げ下げしていきます。
マイクテストを終了する場合は、バツボタンで設定を閉じるかテストを中…をクリックすることで終了します。

Windowsでのマイクの許可

Windowsのスタートから設定を開きプライバシーを開きます。
そこから左メニューにある

Discordで自分の声が出ているのかを確認する方法

Discordで自分の声がしっかり出ているのか確認する方法です。
ボイスチャットに参加したら自分のアイコンが表示されています。

その際に何らかの声を発すると自分のアイコンの周りが緑色に光ります。
これが声を出しているという合図になります。

もし喋っても緑に鳴らない場合は、デバイスが認識されていないか感度が低すぎる場合があります。
上記の設定音声・ビデオで確認してみましょう。

モバイルバージョンを終了