※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。
ゲーム

【無料で遊べる】絶対におすすめできるSteam無料ゲーム15選!

Steamで無料で遊べるゲームをピックアップして15個紹介します。
無料で出来るゲームなので、フレンドと集まってプレイが可能です。
とりあえず、無料だしやってみようというぐらいでインストールしてみてください!

Counter-Strike:GlobalOffensivi

FPSです。2012年に発売されて以降SteamのFPS部門のトップに君臨しています。
タクティカルFPSという部門を新たに作りました。
基本ゲームは、ボムの設置/解除を攻守交代で戦います。
シンプルながら長年のアップデートで完成されたMAPやゲームバランスは素晴らしいものです。
最初の頃は「何だこのクソゲー…」「どこが面白いの?」と思うかもしれませんがプレイを重ねていくうちに、接戦で勝ったときの喜びや負けたときの悔しさで次への糧になっていきます。
だんだんと、ハマっていく現象に陥っていくはずです。

Destiny2

もともと、Battlenetで配信されていたDestinyですが、基本プレイ無料になってSteamで配信されています。
FPSですが、対人よりもエネミー相手にレベル上げや装備を集めていきます。
個人的に私の一番の目玉は、レイド戦と思っています。
フレンドや他プレイヤーと大型のエネミー相手に戦うのは楽しいですし緊張感があります。

Paladins

5v5のFPSになります。全員口を揃えて言うのが、「オーバーウォッチの無料版」です。オーバーウォッチはブリザードが開発した拠点制圧型のFPSになります。
私は逆に言うと、オーバーウォッチが無料!と思っています。
また、Paladinsは装備システムがありキャラクター/プレイヤーごとに個性が出せるのが魅力です。
装備の効果とキャラの能力を覚えて立ち位置しっかりすれば勝利に近づいていきます。

Deceit

6人で行う人狼FPS。インフェクテッド(感染者)2人とヒューマン(人間)4人に分かれて昼夜で人狼を見極めます。
アイテムが大きく左右するのと、プレイヤーの会話が一番大きいです。
面白いところは、人狼を見つけてもFPSなのでエイムで当たならければ人狼を倒せません。
日本人は少ないのでフレンドを集めるか英語が出来るなら楽しいです。
最悪、「〇〇(キャラ名)インフェクテッド」「〇〇(キャラ名)ヒューマン」言えればなんとかなります。

Team Fortress 2

様々なゲームモードを楽しめるFPS。
ゲーム自体も面白いですが、コスチュームの幅がかなり広いので収集も楽しむことができます。
スチームワークショップも対応していますので、ユーザーが作成した様々なもので遊ぶことが可能です。
CS:GOと同じくらいSteamの中では、人気のゲームになります。

Warframe

協力3DアクションTPSゲーム。名前にあるWarframeというキャラを駆使して戦います。
武器は300種類以上ありますし、ワークショップからスキンなどを変更可能です。
アクション要素が大きく、ニンジャをコンセプトに作られています。
剣でも戦えますので、ロマンを求めるのもいいかと思います。

King of Crabs

カニを操作して戦うアクションゲーム。
最大100人いるMAPで、敵を倒してレベルを上げて武器を手に取り戦います。
たまにチーミングなどもありますが、ランク上位を目指すならイライラするかもしれません。
楽しく遊ぶだけならカニを操作しているだけで楽しいです。
2020年にできたばかりなので、まだ荒削りな部分もありますが強すぎるカニはナーフされたり、バランスを調整していっています。

Path of Exli

ハクスラゲームです。
定期的にレベルがリセットされますので、初心者の人もいつでも始められるゲームになります。
PoEは、ハクスラの全てを網羅していると言っていいほど、完成されています。
定期的にレベルリセットされても、次の周回はこのスキルを覚えてあの装備品を入手して…など毎回違った楽しみ方があるのが凄いところになります。
真似てキャラを作成しない限り、他人と同じキャラになりませんので唯一無二のキャラを作成できます。

Smite

MOBAですが、見下ろし型ではなく3Dアクションゲームになります。
MOBAはキャラを操作している感がありますが、Smiteは実際にキャラになりきって操作出来るのがいいところです。
タワーも大きく、「こんな大きかったのか」と最初に見たときは驚きました。
いきなりSmiteでMOBAを始めるのは、少し敷居が高いかな?と思いますが先入観がない分、いいかもしれません。

Dota2

MOBAの原点。説明文にもあるようにWarcraft3のMODから派生したゲームです。
5v5で見下ろし型のゲームなります。
ルールは相手の拠点を破壊すれば勝利なのですが、拠点を破壊するまでに様々な心理戦や戦術駆使して戦います。
Dota2はテクニックよりも知識や戦術が重要になってきますので、頭を使いながら戦術を考えるのが好きな人に向いています。
日本語対応になっていますが、ところどころ英語になっています。

dota underlords

AutoCHESSというジャンルのゲームになります。
DotaのMODとして流行ったものをDota2の会社が作成しました。
本家のMODよりもかなりのできで、本来AUTOCHESSは運ゲーというイメージになっていますが、ルールを理解し考えれば考えるほど深い内容になっています。
プレイしてみて勝てない場合や運ゲーと思う人は、プールのルールなどを再確認すると考えが変わるかもしれません。

Endless World Idle RPG

Idle系の放置ゲームです。
クリックするだけでなく、スキルもありガチャもありとクリッカーゲームとは一味違ったゲームになっています。
キャラも可愛いキャラが多く、レベルなどのやりこみ要素もありますのでコツコツしたい人におすすめです。
アップデートやイベントも開催されていますので、飽きる頃にはプレイ時間が凄いことになっているかもしれません。

ClickerHeroes

元祖クリックゲーム。
操作方法は、クリックのみで敵をクリックしてダメージを与えて敵を倒したお金でヒーローを買って、ヒーローが敵を倒して…という風に繰り返し敵を倒してヒーローを買ってレベルを上げてを繰り返します。
何が面白いの?と思うかもしれませんが、やってみるとハマります。
無限にクリックしようと思ってしまいます。ある程度行くと転生して、さらにやりこみ要素が増えていきますので終わり無くプレイできます。

World of Warships

戦艦を操作して、敵の戦艦を沈めていきます。
艦これやアズレンなどをしている人はわかると思いますが、艦艇にも駆逐艦/軽巡洋艦/重巡洋艦などの種類があり、それぞれ役割があります。
大規模なMAPで多くの艦艇が砲台を撃ち合っている様子は圧巻です。
クランや協力プレイなどもありチームで連携することで、さらにゲームを楽しむことができます。

Brawlhalla

ひとことで言うと大○闘スマッシュ○ラザーズです。
1v1、2v2、4人のバトルロワイヤルのアクションゲームになります。
光っているアイテムを取ることで装備品を入手できますので、主な攻撃方法は装備になります。
アイテムなどもありますが、一発逆転出来るようなものは少なく、プレイヤーの技術で勝負が決まります。
「スマ○ラやりたいなぁ」と思ったらこれで決まりです。