※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

【Windows】イヤホンをさしてもスピーカーから音が出る場合の対処法

Windows10、Windows11でイヤホンをさしてもスピーカーから音が出る場合の対処法を紹介していきます。
イヤホンをさしてもスピーカーやパソコン本体から音が出てしまうのは設定が間違えています。

イヤホンをさしてもスピーカーから音が出る原因

イヤホンをさしてもスピーカーから音が出る原因としては

  • パソコンの設定
  • アプリケーションの設定

の2つが原因です。それぞれの設定を確認していきます。

規定のデバイス・既定の通信デバイスの設定

この設定で通常のサウンドの設定を行います。
イヤホンをパソコンにさしても設定が変更されていない場合は設定を変更する必要があります。
Windowsの設定を開いてシステムからサウンドを開きます。
下にスクロールしてサウンドの詳細設定を開きます。

サウンドの詳細設定が開かれると再生タブになっているはずです。
自分がさしているイヤホンが表示されていると思いますので、右クリックして既定のデバイス、既定の通信デバイスに設定しましょう。
もし、規定のデバイスと既定の通信デバイスが異なっている場合は同じにしておきましょう。

また、一覧に表示されていない場合はイヤホンがパソコンに認識されていないことがあります。
イヤホンの差し口がマイクの差し口になっていないかを確認します。
また、プラグが断線していないかなども確認しておきましょう。

アプリケーションの設定

アプリケーションの設定でスピーカーから音が出てしまっていることもあります。
アプリケーションとはzoomやteamsのことでそれぞれの設定を確認します。

アプリケーションごとに設定する方法は異なります。
もし、出力デバイスを既定にしている場合は指定することで直ることがあります。
既定値にしていても不具合などで正常に既定のデバイスから出力されないこともあるので必ず指定するのがおすすめです。