※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

with(ウィズ)アプリは危ない?評判、口コミ・体験談をネットの十数人から徹底調査

ウィズ(with)の口コミ、体験談をインターネットの数十人から調査して本当に評判は悪いのか紹介していきます。
withは、心理学を元にした性格診断で、運命よりも確実に出会いを探せるサービスを提供しています。

ウィズ(with)とは

主な利用年齢層20代
サービス形態マッチング型
初期費用なし
月額料金男性3,600円/月
女性0円
成婚料なし
運営会社株式会社エニトグループ

withは、内面的な相性を重視したマッチングが行える心理テストに基づくマッチングシステムを採用しています。
特に、会員の70%が20代ということから、若い世代に特におすすめのマッチングアプリとなっています。
さらに、共通の趣味や価値観を持つ人との出会いをサポートする機能も充実しており、外見だけでなく、内面や価値観を大切にしたい人にとって、非常に使いやすいアプリです。

ウィズ(with)の総合評価

クチコミ評価 4.0
コスパ 4.0
手軽さ 4.5
安全性 4.0
サポート体制 4.0
総合評価 4.0

非常に手軽に始めやすく相性診断が非常に豊富なマッチングアプリになっています。
コスパもよく、サポート体制や安全性も十分と言えます。

良い口コミ

口コミ

「実際にwithで何人かと出会えた。友達にもおすすめしてる。真剣に使えば、ちゃんと出会えるチャンスがあると思う。」


「withの心理テストや性格診断、本当に面白い!自分のタイプや相性の良い人が見つかるのが楽しいし、そういうところを重視する人にはぴったりだと思う。」


「アプリの使いやすさが本当にいい。オリコンでの評価も納得。性格診断をしながら、気になる人を探せるのが楽しい。」


「見た目だけじゃなく、価値観や性格の相性を重視したい人にはwithがおすすめ。心理テストや性格診断で、本当に合う人を見つけられるから。」


「withって、男性が基本的に課金しないと機能が使えないから、変な気を持った男性が少なくて安心。運営のサポートもしっかりしてるし、ヤリモクや業者もほとんど感じない。本当に安心して使えるアプリだと思う!」

悪い口コミ

口コミ

「マッチングしても、返信がこないことが多い。特に、一通目のメッセージ以降、無視されることが多い。課金しても、このような結果なら意味がないと感じている。」


「何人かと実際に会ってみたが、相手が既婚者だったり、本命の彼女がいたりすることがあった。自分が浮気相手にされていることに気づいたときのショックは大きい。」


「withを利用してもなかなか出会えない。100人以上にアプローチしても、わずか2人としかマッチしていない。効率が悪すぎると感じている。」

マッチしても返信が来ないことや相手に彼女が居たなどは、マッチングアプリあるあるとなります。
withは相性マッチが多くあるので、イベントごとに相性が良い相手にいいねを送るのがおすすめとなります。

おすすめする人

  1. 性格や価値観を重視したい人: withは心理学を基にした独自の心理テストや性格診断が特徴です。これにより、ユーザーは自分の性格や価値観に合った相手を見つけることができます。見た目だけでなく、心の相性を重視する人には特におすすめです。
  2. 自分のタイプや相性を知りたい人: withの心理テストには、”お食事デート診断”や”恋愛コミュ力診断”、”カップル相性診断”などの多彩なコンテンツがあります。これにより、自分自身の恋愛に対する傾向や相性の良いタイプを知ることができます。
  3. 真剣な恋活・婚活を望む人: withのユーザーの中には、真剣に恋人や結婚相手を探している人が多いです。特に女性の中では、約68.4%が恋活を目的にしています。
  4. 安全性や信頼性を重視する人: withは、男性は課金をしないと基本的な機能が使えないため、女性ユーザーは変な気を持った男性からの接触を気にすることなく利用できます。また、withは2020年のオリコン顧客満足度ランキングで「アプリの使いやすさ 満足度ランキング第一位」を獲得しており、その信頼性や安全性が評価されています。
  5. 新しい機能やサービスを楽しみたい人: 2020年には「with通話」という新機能がリリースされました。これにより、マッチングした相手と音声通話やビデオ通話を楽しむことができます。新しい機能を活用して、より深いコミュニケーションを求める人にはピッタリです。
  6. プロフィール作成が苦手な人: withでは、あなたのプロフィール文章や写真を分析して、モテ度を評価してくれる機能があります。これにより、自分の魅力を最大限に引き出すプロフィール作成のヒントを得ることができます。

おすすめしない人

  1. すぐに出会いを求める人: 一部のユーザーからは「出会えない」という声や、マッチングしても返信が来ないという経験が報告されています。すぐに出会いを求める人には、フィットしづらいかもしれません。
  2. 外見重視の人: 「with」は性格診断を重視するアプリであり、外見よりも内面の合う人との出会いを重視しています。外見のみを重視する人には向かないかもしれません。
  3. 短期的な関係を求める人: 一部のユーザーからは、ヤリモクの男女が存在するとの声もありますが、多くのユーザーは真剣な出会いを求めています。短期的な関係を主目的とする人には不向きです。
  4. 料金に敏感な人: 男性はメッセージの送信などの機能利用の際に有料となります。料金に敏感な人や、無料での利用を主に考えている人には、他のアプリを検討することをおすすめします。
  5. シンプルな操作を好む人: 「with」は心理テストや性格診断などの独自の機能が豊富です。シンプルな操作を好む人には、やや複雑に感じるかもしれません。

ウィズ(with)の悪い口コミを調査!

性格診断があるとはいえ、自分の好みの人とマッチするかは別問題となっています。

ウィズ(with)の良い口コミを調査!

ウィズ(with)を他のマッチングサービス2社と比較!

商品名WithペアーズOmiai
会員数
700万人以上2,000万人以上800万人以上
口コミ評価4.04.04.0
料金男性3,600円/月
女性0円
 男性3,700円/月
女性0円
男性3,900円/月
女性0円
公式サイトWithペアーズOmiai

ウィズ(with)のよくある質問疑問Q&A

Withって安全ですか?

withは安全です。心理テストを元にしたマッチングやプロフィール確認など、安全対策が施されています。

Withにはどんな人がいる?

withには真剣な恋愛を求める人から友達探しを目的とする人まで、さまざまな人が利用しています。

Withアプリの目的は何ですか?

Withアプリの目的は人々が心理テストを元にしたマッチングで、相性の良いパートナーや友人を見つけることを目的としています。

Withアプリをやめたらどうなる?

アプリをやめただけではアカウントは残ります。完全に退会するには手続きが必要です。
退会方法はアプリ内の設定メニューから「退会手続き」を選択し、指示に従って手続きを行います。

Withをアプリを消したらどうなる?

アプリを削除してもアカウントは残ります。再度アプリをインストールすればログインできます。
退会方法はアプリ内の設定メニューから「退会手続き」を選択し、指示に従って手続きを行います。

Withを退会したら相手からどう見える?

あなたのプロフィールやメッセージは相手から見ることができなくなります。

Withの辞め方は?

アプリ内の設定メニューから「退会手続き」を選択し、指示に従って手続きを行います。