※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。
Switch

Switchの容量不足のおすすめ解決法!容量の増やし方や不必要なデータとは?

NintendoSwitchの容量不足のおすすめ解決法を紹介します。
容量の増やし方や不必要なデータをどうすればいいのでのしょうか。

Switchの容量不足の解決法

Switchの容量不足の解決法としては主にデータの整理とmicroSDカードによる容量の増加があります。
データの整理とは、プレイしていないゲームをアンインストールしたり要らない写真や動画を別の場所に移すことをいいます。
また、microSDカードを購入し挿入することで容量を増やすことが出来るようになっています。

「容量がいっぱいでダウンロードできません」と表示され「つぎへ」を選択し「整理する」を選ぶことで以下の「データの整理」と同じことができるようになります。

データの整理

お金をかけずに容量不足を解決する一番の方法はデータの整理になります。

ゲームデータの整理

Switchの設定画面を開き「データ管理」→「ソフトの詳細管理」を開きます。
この画面でソフト一覧を確認することができ、必要のないゲームを削除することができます。

ゲームデータのみ削除することで、セーブデータを残して削除することが出来るので、また遊びたくなってもプレイすることができます。
「まとめてデータを整理」を選択すると複数のソフトを整理することができます。

セーブデータも削除すると、セーブデータはもう戻らなくなってしまいます。
セーブデータの容量はあまり容量を必要としないので残していても問題ありませんん。
もし、もう遊ぶことがないものは削除しても大丈夫でしょう。

Switchのホームからもゲーム削除をすることができますが、一つ一つになるので設定から行うのが一番はやく正確になります。

写真と動画の整理

Switchの設定を開き「データ管理」→「画面写真と動画の整理」を開くと写真と動画の整理をすることができます。
3つの選択肢が表示されますが「ひとつずつ整理」が一番間違えることなく要らない写真などを選択して削除することができます。
PCなどにデータを移すのであれば全ての写真をコピーした後に一括削除することで多くの容量を確保することができます。

microSDの購入

microSDカードを購入しSwitchに入れることで容量を増やすことができます。
基本的にほとんどのmicroSDカードはSwitchに対応していますが、Switchに対応しているか一応確認してから購入しましょう。

購入してSwitchに入れた後は、Switchの設定を開き「データ管理」から「本体/SDカード間のデータ移動」でデータを移動させることができます。
容量は256GBまであり、容量の大きいものほど値段が高くなります。