PCゲームで使用できる連打ツールまとめです。
ゲーム中に連打が面倒になったりする場面で使用できる便利なフリーソフトを紹介しています。
Windowsで動作確認済なので安心して導入できます。
連打スイッチ
クリックによる連打のON/OFFが可能な連打ソフト
連続クリックしてくれるソフトです。
また、マウスでのクリックによる連続クリックのON/OFFの操作も可能です。
全画面でもマウスだけでオンオフができるソフトになります。
シンプルなUIで説明などを見なくても使用できるお手軽ソフトです。
ソフト名: 連打スイッチ
動作OS: Windows 8/7/Vista/XP
機種: IBM-PC x64
種類: フリーソフト(寄付歓迎)
作者: なかよし
速打くん
起動したらウィンドウ左下の枠に数値を入力してからキーボードの「F10」キーを押すことで即座に左クリックの連射が始まります。
連射を止めるにはキーボードの「Alt」キーを押しましょう。非常にシンプルな連打ソフト。
Lunatic Mouse
クリック間隔はミリ秒単位から分単位まで自由に設定できる。
右クリックと左クリックを同時に連打できる。
連打のON/OFFは、マウスまたはキーボードのどちらでも可能。用いるボタンやキーは自由に設定できる。
ボタンやキーを押している間だけ連打する「一時的連打」と、手を離していても連打を続ける「永続的連打」の2つの方式を選択できる。
AutoPuncher
このソフトは《検出キー》が押された事を検出すると《連打キー》を連打するソフトです。
連打中に再度《検出キー》が押された事を検出すると連打を終了します。
軽く簡単な設定で起動可能
JoyToKey
ゲームパッドにキーボード割り当ての定番ソフトです。
自由にカスタムできるので、様々な使い方が可能です。
ボタンによって設定ファイルを切り替えることもできます。
例えば、普段はジョイスティック1にメインの操作キーを割り当てて使っているが、ボタン5が押されている間だけは一時的に仮想ジョイスティック3の設定(例えばファンクションキーなど)をサブで使ったり、またボタン6が押されたら例えばマウス操作モードに切り替えるといった使い方もできます。
ソフト名: JoyToKey
動作OS: Windows 10/8/7/Vista/XP/2000
機種: IBM-PC
種類: シェアウェア
作者: JTK
JoyAdapter
上記のJoyTokeyと同様のソフトになります。
ジョイパッド、ジョイスティックなどのゲームデバイスを使ってキーボードやマウスの操作をエミュレーションするソフトです。
DirectInput、DOSプロンプトに対応しています。
ソフト名: JoyAdapter
動作OS: Windows XP/Me/2000/NT/98/95
機種: IBM-PC
種類: フリーソフト
作者: K2
ゲーミングデバイス専用ソフトを使用
ブランド物のゲーミングデバイスでは、専用のドライバを使用することが出来ます。
それぞれキーボードとマウスにマクロを設定することが出来たりするので、出来ることなら正式なドライバを使用しましょう。
カスタムが不自由なら上記で紹介しているソフトを使用するのがおすすめです。
LogicoolやRazerならデバイスを合わせることで簡単にカスタムできます。