パソコンで縦長のページをスクショで撮る方法を紹介します。
長いページも保存することができるので、何かしらで残したい場合に便利な方法になります。
縦長のページをスクショする方法
最初にパソコンにChromeというブラウザをインストールします。
Googleが提供するブラウザで様々な機能を使用することができます。
Chromeで画像保存したいサイトを開きます。
開いたら、キーボードのF12を押します。
するとよくわからない英語が出てきますので、左上にあるスマホマークをクリックします。
するとスマホのような画面にサイトが切り替わります。
ここで縦3個の丸をクリックしてChapter screenshotsをクリックすると画像としてスクショすることができます。
別の方法としてはCtrlキーを押しながらマウスホイールを回すことで縮小することができ、パソコンのスクショ機能で保存できます。
ある程度限界がありますので、注意が必要です。