- 2023年11月13日
 
【steam】PS5コントローラー(DualSense)の設定と接続が認識されないときの対処法
SteamでPS5のコントローラー(DualSense)の設定方法と接続が認識されないときに確認することを紹介します。 Steamでは、PS5のコントローラーに完全対応していますので接続をするだけで使用可能になっています。 2020年12月にアップデ […]
SteamでPS5のコントローラー(DualSense)の設定方法と接続が認識されないときに確認することを紹介します。 Steamでは、PS5のコントローラーに完全対応していますので接続をするだけで使用可能になっています。 2020年12月にアップデ […]
Steamで最新のお知らせを受け取ることができるフォローという機能を紹介します。 フォロー機能とは、Steamでゲームを販売している開発者(企業や個人)をフォローしてお知らせやアクティビティ(アップデート情報など)を受け取ることができる機能です。 2 […]
Steam Link Anywhere機能改めSteam Remote Playを紹介します。 SteamLinkAnywhereを使用することで外出先から自宅のPCにアクセスでき、自分のスマホでSteamのゲームをプレイすることが出来ます。 先に初 […]
Steamで販売されているPCのデスクトップを動く壁紙に変更できるソフト”Wallpaper Engine”の紹介と簡単な使い方を紹介します。 とても簡単にインストールして使用できるので、機械が苦手でも問題なく設定できます。 […]
Steamでは、コンビニで購入できるウェブマネーや専用サイトなどを使用してクレジットカードを持っていなくてもゲームを現金で購入できるウォレットがあります。 ウォレットへの入金方法は、色々ありますのでおすすめのウォレットチャージ方法を紹介します。 ウェ […]
Steamでゲームを配信するサービス”Steamブロードキャスト”の使い方を紹介します。 Steam単体でフレンドなどにゲームプレイを配信することができる機能で、配信ソフトを入れること無くゲームを配信することができるのでおすす […]