iPhoneの時計の横に突然あらわれる「矢印・月・オレンジ/緑の点」。意味が分からないままだと、なんとなく不安になりますよね。
実はこの3つは、位置情報・集中モード・マイク/カメラの使用状況を教えてくれる“安心サイン”。
本記事では、それぞれの正体と今すぐできる消し方(権限の見直し・設定の切り替え)を、初心者でも迷わない順番で解説します。
読み終わるころには、「何のマーク?どうやって消すの?」というモヤモヤがスッキリ。余計な通知や常時表示を抑えて、快適で安心なiPhone体験に整えていきましょう。
※本コンテンツは「記事制作ポリシー」に基づき、正確かつ信頼性の高い情報提供を心がけております。万が一、内容に誤りや誤解を招く表現がございましたら、お手数ですが「お問い合わせ」よりご一報ください。速やかに確認・修正いたします。
矢印=位置情報、月=集中モード(おやすみ)、点=マイク/カメラの使用。まずは意味を知ることが不安解消の近道。
消したい時は、アプリごとの権限を見直す(位置情報・マイク・カメラ)/集中モードをオフ(自動化も確認)という2本柱で対処。
点そのものは仕様上オフ不可ですが、どのアプリが使っているかの確認→権限管理でコントロール可能。
今日の数分の見直しで、“時計の横の謎マーク問題”は解決できます。意味を理解し、必要な設定だけに絞ることで、プライバシーも使い勝手も両立させていきましょう。
iPhoneの時計の横のマークの意味
ステータスバーに位置情報アイコン(矢印)が出ている=何かのアプリやシステム機能が現在または最近、位置情報にアクセスしています。
iOSでは白/黒の矢印や、設定画面では紫/灰色/空洞などの表示がされ、アクセスの新しさを示します(例:紫=直近、灰=過去24時間)。
※ 詳細は「設定 > プライバシーとセキュリティ > 位置情報サービス > システムサービス」や各アプリアイテムで確認できます。
消し方・対処(3ステップ)
どのアプリが使っているか確認
「設定 > プライバシーとセキュリティ > 位置情報サービス」で、最近使用の矢印が付くアプリをチェック。アプリごとに権限を見直す
該当アプリを開き、“なし/次回確認/このAppの使用中/常に”を適切に選択。必要に応じて“正確な位置情報(Precise)”をオフに。システムサービスも調整
「位置情報サービス > システムサービス」で、不要な項目をオフ。“ステータスバーアイコン”をオフにするとシステムによる矢印表示だけ隠すこともできます。
月マーク(おやすみモード/集中モード)の意味と消し方
何を示す?
月(🌙)は「おやすみモード(Do Not Disturb)」を含む集中モードが有効なサイン。集中モードがオンなら、その種類のアイコン(仕事・睡眠など)が出る場合もあります。
消し方(最短)
画面右上から下にスワイプ → コントロールセンター →「集中モード」ボタンをタップ → オフ。
スケジュールや自動化で勝手にオンになる場合は、「設定 > 集中モード」で各モードの時間・場所・アプリ連動を見直す。
点(オレンジ/緑のドット)の意味と消し方
何を示す?
オレンジの点:マイク使用中
緑の点:カメラ使用中(カメラ+マイクの場合も)
iOS 14以降のプライバシーインジケーターで、アプリが音声・映像にアクセスしている可視サインです。仕様として表示はオフにできません。
できる対処
今どのアプリが使っているか確認:点が出ている時に画面右上から下へスワイプでコントロールセンターを開くと、使用中のアプリ名が表示されます。
権限を見直す:「設定 > プライバシーとセキュリティ > マイク/カメラ」で不要なアプリをオフ。
見え方の調整:色の識別が難しい場合は「設定 > アクセシビリティ > 表示とテキストサイズ > “色の区別に頼らない”」でオレンジ“四角”表示にできます。
ついでに:時計の横に出る青い丸アイコンの正体
時計の左横に青い丸(内側に白い線や矢印)が出ることがあります。これは「ボイスコントロール」がオンのサイン。誤作動が気になるときはオフにしましょう。
オフにする:設定 > アクセシビリティ > ボイスコントロール > オフ。
※ 事前にセットアップ済みなら、コントロールセンターやサイドボタン3回押し(ショートカット)、Siriでも切替可能。
よくある質問(FAQ)
Q. 矢印が消えない…常に出ているけど大丈夫?
A. バックグラウンドの位置情報やシステムサービス(例:位置情報に基づく候補・時刻の設定など)が原因のことが多いです。上記のアプリ権限とシステムサービスを見直してください。
Q. オレンジ/緑の点そのものを非表示にできますか?
A. 仕様上非表示不可です。どのアプリが使っているか確認 → 権限を管理するのが基本対処です。
Q. 集中モードをオフにしても月がすぐ戻る
A. スケジュールや自動化(場所・ショートカット連動)が有効かもしれません。「設定 > 集中モード」で各モードの自動化条件をオフにしてください。