静かな会議室や寝かしつけ中の部屋で録音したいのに、ボイスメモの「ピッ」が鳴ってヒヤッ——。そんな経験はありませんか?
本記事では、最短15秒で開始音・停止音を鳴らさずに録る方法をわかりやすく解説します。結論はシンプル、サイレントモードを使えばOK。さらに、録音中に表示されるオレンジの点の正体、誤作動を招きやすいメッセージアプリの設定、そしてもっと静かに録るコツまで一気にカバー。
会議・授業・演奏・子どもの寝かしつけなど、音を立てたくない場面で役立つ実践ガイドです。
※本コンテンツは「記事制作ポリシー」に基づき、正確かつ信頼性の高い情報提供を心がけております。万が一、内容に誤りや誤解を招く表現がございましたら、お手数ですが「お問い合わせ」よりご一報ください。速やかに確認・修正いたします。
開始音・停止音は「サイレントモード」でミュートできます(コントロールセンターのベルをオン)。
さらに静かにするなら集中モード(おやすみモード)併用が安心。
オレンジの点は“マイク使用中”の表示で仕様。消せませんが、状態確認に便利です。
誤録音が気になる人はメッセージの「耳に当てて再生/録音(Raise to Listen)」をオフに。
iPhone 15 Pro以降ならアクションボタンにサイレント切替を割り当ててワンタッチ化すると現場で速い。
「静かに録りたい」を叶える手順はシンプルです。
iPhoneでボイスメモの音が鳴る|開始音の消し方
ボイスメモの開始音/停止音は、iPhoneをサイレントモードにすると鳴りません。
Apple公式ユーザガイドにも「Silent modeをオンにすると開始・停止のトーンをミュートできる」と明記されています。
操作はコントロールセンターから“ベル”アイコン(サイレント)をオンにするだけです。
画面右上から下へスワイプしてコントロールセンターを開く
ベルアイコン(サイレント)をオンにする
ボイスメモを開き、録音開始 → 音は鳴らない(停止時も同様)
※iPhone 15 Pro以降などのアクションボタンに「サイレント切替」を割り当てておくと、長押し一発で切替可能です。
ありがちな勘違い
音量ボタンを下げてもダメ
メディア音量を下げても開始音は消えません。サイレントモードでミュートにします。オレンジの点は“仕様”で消せない
画面上部のオレンジの点は「マイク使用中」のプライバシー表示。非表示にはできません(緑はカメラ使用中)。メッセージの“音声メッセージ”と混同しない
誤送信を招きやすい「耳に当てて再生/録音(Raise to Listen)」は、設定 > メッセージでオフにできます。ボイスメモとは別機能です。
消えない/うまくいかない時のチェックリスト
サイレントモードが本当にオンか(コントロールセンターのベルが点灯しているか)
アクションボタンの長押しで切替できる設定か(必要に応じて割り当て)
外部スピーカー/Bluetoothに繋がっていないか(思わぬところから音が出ることがあります)
iOSを最新に更新(挙動や表示はiOSのバージョンで変わることがあります)
メモアプリ内録音と混同していないか(メモアプリの音声録音は別UI・別仕様。開始音の有無や挙動が異なるケースの報告があります)
さらに静かに録るためのベストプラクティス
録音前にサイレントをオン → そのままボイスメモを起動して録音(アプリ切替の“操作音”も抑制しやすい)
通知対策として集中モード(おやすみモード)も併用(万一の通知音を避ける)
録音中は左上のオレンジ表示で状態を確認し、終了後はオフになるかをチェック(アプリがマイクを使っているかの指標)
関連トピック:誤録音・誤送信を防ぐ
メッセージアプリの音声メッセージ誤送信対策
「耳に当てて再生/録音(Raise to Listen)」は、設定 > メッセージ > Raise to Listenをオフに。思わぬ誤送信を防げます。どのアプリがマイクを使ったかを後から確認
コントロールセンターやAppプライバシーレポートで直近の利用状況を確認できます(オレンジ/緑のインジケーターの仕組み)。
FAQ(よくある質問)
Q1. サイレントにしても物理シャッター音みたいな音が鳴ることは?
A. ボイスメモの開始/停止音はサイレントでミュートできます。録音中のオレンジ点は視覚表示であり、音は出しません。
Q2. オレンジの点が消えない…不具合?
A. アプリがマイクを使っていると表示されます。しばらく残る場合は、どのアプリが使用中かコントロールセンターで確認し、アプリを終了・再起動。必要に応じて再起動やiOSアップデートを。
Q3. アクションボタンでワンタッチ消音にできますか?
A. はい。アクションボタンにサイレントモードを割り当てれば、長押しでオン/オフできます。
Q4. メモアプリの音声録音でも同じ?
A. ボイスメモとメモアプリの録音は別UI・別仕様です。開始音の挙動が異なる報告もあるため、本記事の方法はボイスメモ前提と覚えておきましょう。