EpicGamesのランチャー(クライアント)のダウンロードからインストール方法を紹介します。
EpicGamesのゲームをプレイするには、ランチャーが必要になりますので最初にしておくことになります。
EpicGamesからインストーラーをダウンロード
公式サイトにアクセスします。
右上にあるEpicGamesタイトルを入手をクリックします。
Epicinstaller.msiがダウンロードされますので実行します。
実行すると、インストール画面に入ります。
EpicGamesをインストール
msiを実行すると右下にインストールがありますので、インストールをクリックします。
インストールが始まりますので、少し待ちます。
ウィンドウが変わってEpicGamesのロゴが出てアップデートが開始されます。
アップデートが終わってから必須コンテンツをのインストールになります。
インストールが終われば、ログインをすることになります。
ブラウザが開きますので、ログインを完了させます。
自分のログイン方法を選択します。
ログインが完了すればホーム画面になります。
ホーム画面になりました。
設定を確認しておきます。
左下に設定がありますので、クリックをします。
各、設定があります。
私の場合は全てオフです。
重要なのは、システムトレイに最小化(アプリを閉じたら終了するかバックグラウンドで起動させておくか)
コンピューター起動時に実行
この2つは使い勝手上、設定しておくほうがいいです。
まとめ
EpicGamesランチャーをインストールしておくことでEpicGamesのゲームをプレイすることが出来るようになります。
クライアント自体は、インストール容量はありませんがゲームは容量をくいますのでインストールフォルダを設定しておくのが大事になります。