- 2022年6月20日
Steamトレーディングカード自動収集ツール”ArchiSteamFarm”の設定と使い方
Steamのトレーディングカードを自動で収集してくれるツール「ArchiSteamFarm」の設定/使い方を紹介します。Steamでプロフィール欄をレベルアップする際に必要になるのが、トレーディングカードです。プレイ時間に応じてトレーディングカードが […]
Steamのトレーディングカードを自動で収集してくれるツール「ArchiSteamFarm」の設定/使い方を紹介します。Steamでプロフィール欄をレベルアップする際に必要になるのが、トレーディングカードです。プレイ時間に応じてトレーディングカードが […]
Steamでは、プロフィールがあり自己紹介や自分の好きなゲーム、どれだけゲームをプレイしてきたかなど、様々な情報を見せる/見ることができます。そんなプロフィールを編集、カスタマイズする方法を紹介していきます。初期設定では、何もない悲しい画面ですので編 […]
Steamの登録方法とクライアントのインストール方法を紹介します。簡単にSteamの説明をしておきます。Steamとはパソコンゲーム販売サイトの一つで、とても安くゲームを購入できるので有名です。個人作成・販売以外のパソコンゲームは、ほとんど買えると言 […]
Steamでフレンドと一緒にゲームをプレイする方法を紹介します。ゲーム起動中にフレンドを招待するだけなので簡単に出来ます。特に設定などもありませんので初心者の方や初めての方も、すぐに出来ると思います。 ※先に一緒にプレイするフレンドとSteamでフレ […]
Steamでフレンドを検索してフレンド申請をする3つの方法を図解を入れながら紹介します。フレンド検索には様々な方法がありますので、間違えずにフレンドに自分のプロフィールを伝えることが重要になってきます。Steamでフレンドと一緒にプレイするには登録し […]
SteamRemote Play Togetherでゲームを持っていないフレンドと一緒にゲームをプレイする方法・対応ゲームを紹介します。リモートプレイを使用することでゲーム1つでフレンドと画面を共有して一緒にプレイすることが可能になります。ゲームを持 […]