CATEGORY

ゲーム知識

  • 2021年12月6日

【Windows10】コントローラーの優先順位を変更する方法

Windows10でコントローラーの優先順位を変更する方法を紹介します。 PCに何個ものコントローラーやアケコン、ドライビングコントローラーを接続している人もいるかと思います。 ゲームをする際に、メインではないコントローラーが反応してUSBを差し替え […]

  • 2021年9月26日

PCゲーム連打ツールまとめ!Windows10で動作するフリーソフトなど

PCゲームで使用できる連打ツールまとめです。 ゲーム中に連打が面倒になったりする場面で使用できる便利なフリーソフトを紹介しています。 Windowsで動作確認済なので安心して導入できます。 連打スイッチ ダウンロードサイト クリックによる連打のON/ […]

  • 2021年7月28日

キーボードにテンキーは必要?不要?それぞれのメリット、デメリットは?

最近ではゲーミングキーボードでもテンキーレスのものが販売されています。 キーボードにテンキーは必要か不必要なのか、メリット、デメリットを踏まえて考えていきます。 それぞれの特徴を理解して購入しましょう。 メリット 通常のキーボードはテンキーがあること […]

  • 2021年7月19日

【Windows10】ゲームのセーブデータの保存場所!確認するフォルダは?

Windowsでゲームのセーブデータの保存場所はどこにあるのか、どこのフォルダを確認したらいいのかを紹介します。 ゲームデータを移動したいときに急いで探して見つからなくてイライラしないように確認しておくのもいいかもしれません。 ゲームデータが保存され […]

  • 2021年6月23日

PCにマウスとキーボードを2つ同時に接続場合の挙動はどうなる?

PCにマウスとキーボードをそれぞれ2つずつ同時に接続した場合の挙動を解説します。 マウス、キーボードを複数使うことにメリット、デメリットはあるのかなども合わせて紹介していきます。 PCにマウスとキーボードを2つ同時に接続した挙動 PCにマウス、キーボ […]