ASUSのゲーミングモニターの電源がつかない場合の原因と対処法を紹介します。
最初からつかなかったり何かしらが原因でつかなくなったさいに確認することになります。
ASUSのモニターの電源がつかない場合
電源がつかない場合は3つのことが考えられます。
- 初期不良、故障
- ハイバネーション、スリープ、パワーセーブモード
- 電源コードの接続不良
です。
初期不良、故障
初期不良と故障の場合はサポートに連絡、購入点に返金申請しましょう。
初期不良はサポートよりもAmazonで購入したならAmazon、販売店ならモニターを持っていき、説明を行い返金対応してくれないか確認します。
普通に使用していて、とある日につかなくなった場合は故障だと考えられます。
購入日を確認して保証期間なら保証証と一緒にマニュアルに書いてあるサポートに連絡を行いましょう。
ハイバネーション、スリープ、パワーセーブモード
操作がない場合に電源がつかないようになっている設定です。
マウスを動かしたりモニターのボタンを押してみたりして電源が入っていないかを確認します。
HDMIなどの線がなくてもモニター自体は電源さえあれば設定などは可能なはずです。
電源コードの接続不良
電源コードはしっかり奥まで差し込まないといけません。
少しでも衝撃などで抜けているとつかなくなります。
線に足が絡まった場合には接続不良になりつかなくなってしまいます。
念のためにコードがしっかりと接続されているかを再度確認してみましょう。