ApexLegendsのランク分布、割合、ランクポイントの計算などランクをするにあたって知っておきたいあれこれを紹介していきます。
ランク分布や割合を知ることで自分がどれくらい強いのかを知ることができます。
また、戦績サイトも紹介します。
ApexLegendsのランク分布/割合
ApexLegendsのプレイヤーランクの分布/割合は公式サイトが公開しています。
シーズン3
ブロンズ:3.9%(5.1%)
シルバー:29.1%(40%)
ゴールド:35.3%(35.7%)
プラチナ:23.6%(16.8%)
ダイアモンド:7.1%(2.1%)
Apexプレデター:1.0%(0.2%)
シーズン4
ブロンズ:17.54% (3.9%)
シルバー:27.20% (29.1%)
ゴールド:33.72% (35.3%)
プラチナ:18.82% (23.6%)
ダイアモンド:2.51% (7.1%)
マスター&Apexプレデター:0.2% (0.2%)
シーズン5
ブロンズ 16.21%(17.51%)
シルバー 22.83%(27.2%)
ゴールド 32.31%(33.7%)
プラチナ 23.96%(18.82%)
ダイアモンド 4.37%(2.51%)
プレデター・マスター 0.31%(0.2%)
シーズン6
ブロンズ: 17.76%(16.21%)
シルバー: 26.23%(22.83%)
ゴールド: 36.25%(33.7%)
プラチナ: 17.75%(18.21%)
ダイアモンド: 1.89%(2.51%)
マスター & Apexプレデター: 0.12%(0.2%)
カッコ内は前シーズンの数値になっています。
シーズン3から公開され、まだユーザーが少なかったこともあり3は%が他のと比べて異質になっています。
その他を合計して考えると
ブロンズ:15%
シルバー:25%
ゴールド:35%
プラチナ:20%
ダイヤモンド5:%
マスター&Apexプレデター:0.2%
の合計100%ぐらいになります。
おおよその数値ですが平均ぐらいで割合を出しました。
ApexLegendsのランクポイント計算
それぞれのランクに必要なポイントになります。
ブロンズ:0RP 以上
シルバー:1200 RP 以上(+1200)
ゴールド:2800 RP 以上(+1600)
プラチナ:4800 RP 以上(+2000)
ダイアモンド:7200 RP 以上(+2400)
マスター:10000RP 以上(+2800)
プレデター:上位500人のプレイヤー(各機種)
獲得ポイントは生き残った順位とキル、アシスト数により上昇幅が異なります。
キルとアシストの合計スコア上限は1マッチあたり5ポイントで順位倍率が適用。
順位
1 100
2 60
3 40
4 40
5 30
6 30
7 20
8 20
9 10
10 10
11~ 0
キル/アシスト倍率
1 25
2 20
3 20
4 15
5 15
6 12
7 12
8 12
9 12
10 12
11~ 10
ApexLegends戦績確認サイト
ApexLegendsの戦績を確認できるサイトになります。
たまに反応がないことがあります。
サーバーの総成績をしることができますので、そういった場面でも役に立ちます。
マークによりPC、PS、Xboxのチェックを確認してから検索をしましょう。
まとめ
ApexLegendsのランク分布/割合を紹介しました。
プレデターは上位500人になりますので、割合でプレイヤー人口がある程度わかるかもしれません。
自分がどれくらい強いのかを示すランクですが、上位何%にいるのかをしっておくこともいいかもしれませんね。