※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

【Steam】自分のゲームプレイ時間をまとめて確認する方法まとめ

Steamで自分がどれだけゲームをプレイしたのかプレイ時間を確認する方法を紹介します。
Steamで見れるのと外部サイトや拡張機能を使用しての見方を解説していきます。

Steamクライアントで確認する場合

SteamクライアントはいつもSteamでゲームをする場合に立ち上げているSteamのソフトです。
上部メニューにある自分の名前からプロフィールをクリックします。

自分のプロフィールページに移行した後、右サイドのバッジの下にあるゲームをクリックします。

ゲームをクリックすると全てのゲームが表示されます。
最初はプレイ時間で昇順されています。他にも名前や実績状況で並び替えが可能です。
最近プレイしたゲームでは過去2週間分のプレイ時間を確認できます。

ブラウザで確認する場合

ブラウザでSteamにアクセスして確認する方法です。
なお、ブラウザでSteamを使用する倍はクロームやエッジなら拡張機能であるAugmented Steamを導入しましょう。
機能の追加で簡単に導入できます。

ブラウザのSteam上部にある自分の名前からプロフィールをクリックします。

Augmented Steamがある場合は総プレイ時間なども表示されます。
上記で説明していますが、最近プレイゲームでは過去2週間分のプレイ時間が表示されます。

SteamDatabaseで確認

SteamDatabaseというサイトを使用して詳細な情報を確認することも出来ます。
公式サイト上部にあるサインインからSteamにログインします。

サインインをクリックしてSteamにログインしてくだい。

ログインが完了すると自分のプロフィールアイコンに変わります。
プロフィールアイコンをクリックします。

プロフィール画面にこのような情報があればSteamに戻り設定を行わないといけません(実際には英語で表示されています)

Steamに移動してプロフィールからプロフィール編集をクリックします。

左メニューにある公開設定からゲームの詳細の下部にあるゲームの詳細を公開中の場合でも、総プレイ時間は常に非公開にするにチェックがある場合は外します。
チェックを外してからもキャシュをクリアするまでに20分ほどかかるのでしばし待ってください。
エラーが消えたらOKです。

SteamDatabaseの自分のプロフィール左にあるGamesから自分のゲームプレイ時間を確認できます。

また、SteamDatabaseでは上部メニューにあるCalculatorからフレンドのURLを入力することで他人のSteam情報も公開されていれば確認できます。
気になる人をチェックするのにも役立つはずです。