Discordで有名音楽BOTの”Rythm”の導入方法と使い方、コマンドを紹介します。
サーバーに招待してコマンドだけでもボイスチャットで皆で音楽を楽しめるのでコミュニティを活発にするのにおすすめです。
Rythmとは
Discordでボイスチャットをしている際に音楽を流してくれるBOTがRythmになります。
You Tube、SoundCloud、Twitchに対応しているBOTになります。
作業用BGMやゲームを盛り上げるために音楽を流してコミュニティを盛り上げるために使用したり出来ます。
多くの音楽BOTがある中で一番有名といわれているのがRythmになります。
Rythmの導入
Rythmの導入方法を紹介していきます。
Rythmの公式サイトからサーバーに招待することが出来ます。
公式サイトからInvite the botをクリックします。
Get Premiumは課金する際に必要になりますので、課金したい場合も公式サイトにアクセスしましょう。
Discordのログイン画面になり、自分のアカウントにログインします。
その後、Rythmの招待画面になりますので、サーバーを選択で招待したいサーバーを選択してはいをクリックします。
管理者権限、もしくはモデレーター権限のないサーバーには招待することが出来ませんので注意してください。
Rythmの管理者権限をどのように付与するかの画面になります。
ここでチェックを外してしまうと上手く動作しなくなりますので、触らずに認証をクリックしましょう。
最後に私は人間ですの左側のチェックボックスにチェックを入れると完了です。
サーバーにRythmが追加出来ていたらOKです。
Rythmのコマンド・使い方
Rythmの使い方は、まず自分がボイスチャットに参加します。
その後、Rythmの参加しているテキストチャットで!joinを入力しましょう。
入力するとRythmがボイスチャットに参加してきます。
Rythmがボイスチャットに参加したら再生したい曲を指定します。
!play の後に半角スペースを入力してYoutube動画のURLか検索ワードを入力すると自動でYou Tubeの動画音声が再生されます。
また、他のサービスも同じ感じで使用することが出来ます。
コマンド一覧です。
- !play(!p):曲を再生します。
- !soundcloud(!sc):サウンドクラウドの曲を再生します。
- !playtop(!pt):指定した曲をキューの先頭に追加します。
- !playskip(!ps):再生中の曲をスキップして、指定した曲を再生します。
- !nowplaying(!np):再生している曲を表示します。
- !skip(!s):再生中の曲をスキップします。
- !seek:秒数を指定することで、再生中の曲の指定時間へと移動します。
- !forward(!fwd):再生中の曲を指定した秒数だけ進めます。
- !replay:再生中の曲の先頭に戻ります。
- !pause:一時停止します。
- !resume(!re):一時停止を解除します。
- !loop:再生中の曲をループ再生させます。再度入力することでループ再生を解除します。
- !disconnect(!dc):ボイスチャンネルから退出させます。
- !search:Youtubeで指定した検索ワードで検索します。検索結果は10件表示され、結果の番号を指定するとその曲が再生されます。
- !queue(!q):キューを表示します。
- !loopqueue:キューをループ再生します。
- !shuffle:キューをシャッフルします。
- !move:キューの順番を変更します。
- !skipto(!st):指定したキューまでスキップします。
- !clear:キューを削除します。
- !removedupes(!drm):キュー内の重複している曲を削除します。
- !leavecleanup(!lc):ボイスチャットにいないユーザーが追加したキューを削除します。