モンスターハンターライズの体験版の配信日が決定しました。
体験版の配信日は1月8日(金)から2月1日(月)17時までSwitchのニンテンドーショップで配信されます。
配信が決定したLIVEでは、他にも最新のプロモーション映像が披露されました。
先行体験プレイ動画は、1月8日8時以降より順次公開されます。
本日23時より録画生配信「モンスターハンター スペシャルプログラム 2021.1.7」。
プロデューサー・辻本良三、ディレクター・一瀬泰範の出演に加え、声優・花江夏樹氏がナレーターとして最新情報をご紹介!最新PVや体験版情報をお見逃しなく!視聴URLは⇒https://t.co/56C3VC32AH #モンハンライズ pic.twitter.com/duBfxcfJNT
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) January 7, 2021
モンスターハンターライズとは
和風テイストの新しいモンスターハンターで、2021年3月26日にSwitchで発売予定をしています。
全く新しいモンスターハンターシリーズで最初の村は”カムラの里”と呼ばれています。
新オトモシステムである”ガルク”や”翔蟲(かけりむし)”が発表され、ガルクや翔蟲を使うことで派手なアクションや俊敏なアクションを可能にすることができるようです。
新モンスター/新スタイル
画質が荒いので動画をしっかり見てね。
おなじみのモンスターも多く登場します。
新フィールドは、寒冷群島(かんれいぐんとう)です。簡単にいうと雪山(´・ω・`)
懐かしいベリオロス
有名なフルフルも登場
ドス系が登場!
装備が可愛い!ウルクスス!
2Gで何回倒した?ティガレックス
美しいタマミツネ
メインモンスター、マガイマガド
翔蟲を使用することで操獣でモンスターを操ることができるようです。
他にもプロモーション紹介映像では村の住民やオトモなどの紹介なども少しされているので、気になる人はしっかりみてください。
体験版の内容
体験版は1月8日から2月1日まで配信されます。
体験版では、新種のモンスターなどを討伐することができます。
体験版での内容は本作に引き継ぎませんが先行体験ができるようになっています。
クエストは2種類でオサイズチとタマミツネの討伐になります。
全ての装備が選択可能です。
インターネットでのプレイも可能。
PC版も発売予定?
カプコンがランサムウェアに感染したことで、モンスターハンターライズもリークされPC版が出るという内容が出回っています。
PC版『モンスターハンターライズ』2021年10月発売(?)。1月と3月にスイッチ向けの体験版配信
『モンスターハンター ストーリーズ2』がPCで登場。スイッチ/PC向けに2021年6月発売予定
という内容のリークですが、一応1月の体験版は当たっているので、他の文章も当たる可能性はあるかもしれないです。
しかしこの情報は、2018年のもので2年前の情報なので、正直微妙です。