※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合があります。

【2023年】大阪府のゲーム買取サービスおすすめ3選!ゲーム機本体/ソフトを高値で買取

大阪府のゲーム買取サービスのおすすめを紹介していきます。
ゲーム機本体、ゲームソフトを高値で買取してくれるサービスになります。
一括買取や宅配サービスがありますので、自分の使いやすいサービスを活用しましょう。

店舗とオンライン宅配サービスの違い

宅配サービス

ゲーム買取には自分で店舗に持っていくタイプと宅配便で店舗に届けるタイプの2つがあります。
それぞれのメリット、デメリットを解説します。

大阪府内の店舗に持ち込むメリットは、自分で持っていくことができ買取査定の値段を確認できることです。
店舗のデメリットは、店舗内で待たないといけないこと、買取値が店舗で異なる、比較的買取値が安いということです。

オンライン宅配サービスのメリットは、ゲーム買取専門にオンラインで店舗がなく家賃などの費用がないので買取値が高いです。
デメリットは、値段が確認できるまで店舗よりは時間がかかるということになります。

店舗とオンライン宅配サービスですが、ダントツでおすすめは宅配買取サービスとなります。
ゲーム買取の値段が高いのとゲーム機・ソフトをダンボールに積み込んで置けば引き取りに来てくれるという点です。
店舗の場合、査定まで待って引取値が安かったら別の店舗へと繰り返さないといけませんが、宅配サービスはいきなり高値で買い取ってくれるので苦労が少なくてすみます。
とくに紹介しているサービスは高値でゲーム買取してくれるので安心して利用することができます。
全国に対応しているので大阪府、都道府県ごとで値段が違うということもありません。

大阪府のゲーム買取おすすめ3選

サービス名ゲーム買取ブラザーズジャニキングホビーコレクト
対応地域沖縄・離島を除く全国全国全国
買取品目ゲーム機本体、ゲームソフト、コントローラー、ゲーミングPC/ヘッドホン/マウスゲーム機本体、ゲームソフト、ジャニーズグッズ、フィギア、ディズニーグッズゲーム機本体、ゲームソフト、周辺機器、レトロゲーム
送料無料無料無料
プレゼントダンボールありありあり
キャンセル可能(査定後48時間)送料自己負担可能(合意前)送料自己負担可能(査定後)送料自己負担
公式サイトゲーム買取ブラザーズジャニキングホビーコレクト

それぞれのサイトで買取時期などにより買取価格は変動します。

大阪府のゲーム買取サービスを選ぶ際の5つのポイント

ゲーム買取サービスを選ぶ際の5つのポイント

大阪府でゲーム買取サービスを選ぶ際の5つのポイントを紹介します。
おすすめで紹介しているサービスは全てポイントを抑えているので安心です。

1.送料無料有料

宅配ゲーム買取サービスに送るときの送料が無料かを確認しましょう。
大阪府からの送料が有料ならば、送料と買取価格によってはマイナスになるかもしれません。
まとめて送ることができるので、できる限りダンボールに詰めて送りましょう。

2.ダンボールプレゼントの有無

ダンボールプレゼントがある場合、自分でダンボールを用意する必要がありません。
ダンボールプレゼントがあれば、サイトで申し込む際にダンボールをもらうを選択することができます。
料金は無料となるものも多く、ホームセンターなどで購入して用意するよりも断然お得です。

3.査定期間

査定期間を確認しておきましょう。
〇〇営業日以内と記載されていることが多いので、営業日を確認するのがおすすめです。
大型連休や祝日などが続く場合は、想定以上に査定が長引くことが考えられます。
大阪府からの距離によっては到着日が異なり営業日に到着しないこともあります。

4.キャンセルの有無

査定後にキャンセル可能かを調べておきます。
査定額に納得できないのであれば、サービスによってはキャンセルすることができます。
キャンセル後の送り返し料金は自己負担になりますので、注意が必要です。
引取会社から大阪府までの距離によって配達料は異なります。

5.入金期間

入金に時間がかかるサービスもあります。
◯営業日以内と記載されているサービスがおすすめです。
明確に日数が記載されていない場合には注意しましょう。

大阪府のゲーム買取サービスおすすめ3選の特徴/口コミ

それぞれのサービスの特徴と口コミを紹介します。
ゲーム買取の持ち込み店舗のおすすめはこちらになります。

ゲーム買取ブラザーズ

特徴

ゲーム買取ブラザーズは、沖縄・離島を除く全国でのゲーム関連商品の買取を行っています。
主な買取対象としては、ゲーム機本体、ゲームソフト、ゲーミングPC、コントローラ、ゲーミングヘッドホン、ゲーミングマウスなどが挙げられます。
サービスの特徴として、宅配買取を中心に行っており、手数料は無料です。ただし、キャンセル時の返送料は自己負担となります。
ゲーム買取ブラザーズの強みは「買取金額が高い」「入金スピードが早い」という点です。特にレトロゲームの買取に強く、多くのユーザーから高評価を受けています。
また、スタッフの対応が丁寧で、初めての買取でも安心して利用できるとの声も多数あります。
一方で、注意点として「自動承認」の設定が挙げられます。
自動承認をオンにすると、査定後に自動で買取成立となり、キャンセルができなくなるためユーザーはこの設定に注意が必要です。

口コミ

ジャニキング

ジャニキング

特徴

ジャニキングは、ジャニーズグッズの買取専門店として、ファンからの多くのグッズを査定・買取しています。
勿論ゲーム買取もありますし、フィギュアも買取を行っています。
総合的なリサイクルショップとは異なり、専門的な査定が期待できます。
新しいショップであるため、在庫を増やすためにさまざまなグッズを積極的に買取しており、他の店では買取が難しいアイテムもジャニキングなら売ることができる可能性が高いです。
ジャニキングの特徴として、ゲーム機本体やレトロゲームなど特定のアイテムの買取を強化している点が挙げられます。
この情報は公式HPで随時更新されており、どの機種が高く売れるのかを確認することができます。
また、買取例も掲載されているため、同様の商品、美品の場合はその価格近くでの査定が期待できます。
利用者にとってのメリットとして、送料や手数料が無料であること、梱包に使用するダンボール箱を無料で提供してくれること、フィギュアも買取対象としていることなどが挙げられます。
しかし、デメリットとして、キャンセル時の返送料がかかること、土日祝日が休業日であること、運送中のトラブルに対する保障がないことなどが考えられます。

ジャニキング公式サイトへ

口コミ

・新品・未開封品なら高値で売れることもあるが一度開封しただけの商品や付属品が欠けている商品は大幅に減額される傾向があります。

・一括でゲーム機などを送ってもらえたので、めっちゃ便利!まとめて遅れてダンボール代もかからないのは良い

ホビーコレクト

ホビーコレクト

特徴

フィギュアやゲーム、アニメグッズなどのホビー用品を中心に取り扱う宅配買取サービスです。
このサービスの大きな特徴として、一部の商品については「フリマアプリやオークションの相場価格を保証」という高価買取を行っている点が挙げられます。
また、宅配買取の際の送料はホビーコレクトが負担してくれるため、利用者は余計な費用をかけずに商品を売却できます。
ホビーコレクトの強みは、一部商品の買取価格保証、取り扱う商品の幅の広さ、そして状態が悪い商品でも買取を受け付けている点です。
具体的には、ボードゲームやレトロオモチャ、ジブリグッズ、食玩など、他の買取店では取り扱いが少ない商品も問題なく売却できるのが大きな魅力となっています。
しかし、注意点として、買取をキャンセルする場合の返送料は利用者の負担となるため、その点は十分に留意が必要です。
また、商品ごとの買取価格は非公開で、全商品の総額のみが利用者に公開されるため、どの商品にいくらの値段がついたかを知ることはできません。

ホビーコレクト公式サイトへ

口コミ

レトロゲームや他のおもちゃなどを一括で送れて便利。いらないものとかを詰めて処分にもなりました。

大阪府でゲーム宅配買取を利用するときの流れ

大阪府でゲーム宅配買取をする流れは

  1. 身分証明書の準備(マイナンバーカードや運転免許証など)
  2. 荷物の準備
  3. 申し込み
  4. 梱包作業
  5. 集荷
  6. 査定
  7. 入金

となります。

身分証明書の準備(マイナンバーカードや運転免許証など)

身分証明書を準備します。
宅配買取サービスを申し込むときには、どんなサービスでも必要になります。
運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード(写真付き)、住民票、印鑑登録証明書、パスポート、年金手帳などが対象になります。

荷物(ゲーム)の準備

送るゲーム機やゲームソフトを準備します。
準備しながらダンボール何個分になるかを考えておきましょう。

申し込み

それぞれのサイトで申し込みを行います。
必要事項に記載し、住所や名前に間違えないように注意しましょう。
プレゼントダンボールを必要な分だけもらいます。

梱包作業

梱包作業を行います。
傷がつかないために新聞紙や緩衝材などを入れておきましょう。
万が一、運搬中に傷がついたり壊れたりすれば買取に影響が出てしまいます。

集荷

申し込みした際に指定した日付に運送会社が訪ねてくれます。
自分で発送が必要であれば運送会社に荷物を持っていく必要があります。

査定

大阪府から買取会社に到着しサイトに記載された営業日内に査定が行われます。
もし、査定結果に満足いかないのであればキャンセルしましょう。
商品状況が不明になった場合、電話で問い合わせることも必要になります。

入金

査定金額に承諾した場合、平均2営業日以内に入金があります。
申込時に申請した銀行口座などに振り込まれます。

大阪府のゲーム買取で高額買取になるためのポイント

ゲーム買取で高額買取になるためのポイント

高額買取になるためのポイントは

  • レアなゲームを売る
  • 出来るだけ新作のときに売る
  • 綺麗な状態で売る
  • まとめて売る

となっています。
多く買取されているゲームよりも、あまり売られていない人気のゲームが高く売れます。
また、販売から出来るだけ早く売ることで綺麗な状態で新作として高値で売ることができます。
まとめて売ることで送料負担されている分が少なくなるので高く買い取ってもらえるようになります。

ゲーム買取のよくある質問疑問Q&A

ゲームを売るならメルカリ、駿河屋がおすすめ?

メルカリなどのフリマで売る場合は、値引き交渉、複数売りできない、1個1個の送料、送料の自己負担、クレーム対応が必要となります。
駿河屋は発送から入金までの時間がかかるのがデメリットとなっています。
まとめて、送料無料で、早く査定してくれる紹介した宅配サービスがおすすめです。

ゲームを売る時に必要なものは何ですか?

ゲームを売るときに必要なものはダンボールと緩衝材です。
サービスによっては身分証明書も必要となります。
宅配ゲーム買取サービスでは送料、ダンボール、緩衝材を無料でもらえるサービスがあります。

ゲーム買取に身分証なぜ必要?

買取業者には古物営業法という法律があり、身分証の提示が義務付けられています。
ゲーム買取にも適用されるため、身分証の提示が必要となっています。